Hakodate Conv. of JPI (51st Petroleum-Petrochemical Symposium of JPI)

Hakodate Conv. of JPI (51st Petroleum-Petrochemical Symposium of JPI)

Nov 11 - Nov 12, 2021Hakodate Arena/Hakodate Citizen Hall and Online meeting
石油学会 年会(研究発表会)
Hakodate Conv. of JPI (51st Petroleum-Petrochemical Symposium of JPI)

Hakodate Conv. of JPI (51st Petroleum-Petrochemical Symposium of JPI)

Nov 11 - Nov 12, 2021Hakodate Arena/Hakodate Citizen Hall and Online meeting

[1C07]Development of liquid synthetic fuel production technology from carbon dioxide Part 1

○Masaomi Amemiya1, osamu sadakane1, kenichi okamoto1, mitunori tabata1(1. JAPAN PETROLEUM ENERGY CENTER)
石油エネルギー技術センターでは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)調査委託事業として温室効果ガス排出削減を目的とした、CO2の有効利用技術に関する調査を2020年度に行った。さらに2021年2月より、この調査結果をもとに再エネ由来電力を利用した液体合成燃料製造プロセスの研究開発をNEDO委託事業として開始した。本報告では昨年度の調査結果およびCO2を原料とした液体燃料製造プロセスの検討課題と展望について報告する。

Keywords:

carbon dioxide,renewable energy,liquid fuel