Osaka Conv. of JPI (53rd Petroleum-Petrochemical Symposium of JPI)

Osaka Conv. of JPI (53rd Petroleum-Petrochemical Symposium of JPI)

Oct 26 - Oct 27, 2023大阪科学技術センター
石油学会 年会(研究発表会)
Osaka Conv. of JPI (53rd Petroleum-Petrochemical Symposium of JPI)

Osaka Conv. of JPI (53rd Petroleum-Petrochemical Symposium of JPI)

Oct 26 - Oct 27, 2023大阪科学技術センター

[1A06]Synthesis of niobium(IV) carbide nanoparticles by alkali-molten-method at spatially-limited surface of mesoporous carbon

○Shogo Kobayashi1, Hinako Inoue1, Akihide Yanagita1, Shuhei Shimoda2, Keigo Tashiro1, Shigeo Satokawa1(1. Seikei University, 2. Hokkaido University)

Keywords:

synthesis of NbC nanoparticles,mesoporous carbon,electrocatalyst

酸化ニオブ、炭酸カリウム、メソポーラスカーボン(MPC)を原料とした新規アルカリ溶融塩法により、炭化ニオブ(NbC)ナノ粒子を合成した。本新規合成法では、反応中間体であるイオン性のニオブ酸カリウムと疎水性のMPCの反発を巧みに利用し、メソ細孔に囲まれた限られた大きさのMPC外表面のみで炭化反応を進行させる戦略によって粒径分布が狭いNbCナノ粒子を得ることができた。また、NbCとMPCの混合材料をカソード電極触媒へ応用し、その水電解性能について調査した。