[R2-08]Cs交換菱沸石の高温単結晶X線構造解析:脱水挙動の結晶学的研究「発表賞エントリー」
*河田 尚美1,2、藤原 惠子1、大川 真紀雄3、中塚 晃彦1(1. 山口大・院創成、2. 広島大・N-BARD、3. 広島大・院先進理工)
キーワード:
沸石、菱沸石、高温単結晶X線構造解析、脱水、イオン交換
我々は過去の研究において、天然ゼオライトの一種である菱沸石の加熱に伴う脱水プロセスとそれに伴う交換性陽イオンの移動の詳細を明らかにした。本研究では、菱沸石の交換性陽イオンをCs交換し、その脱水挙動と陽イオン移動を調査するために、室温(23 °C)・50 °C・100 °C・150 °C・200 °Cの各温度で高温単結晶X線構造解析を行った。その結果、Cs+の占有席として、イオン交換前には存在しなかった新たな交換性陽イオン席が、今回測定したすべての温度で見出された。Cs交換前の試料で見られたダイナミックな交換性陽イオン移動とは対照的に、Cs席の席占有率は各温度でほとんど変化せず、Cs+がCa2+などに比べて特定の席を強く嗜好することがわかった。
