[1002]新型高炉セメントを用いたコンクリートの強度発現について
宮澤祐介1, 横室隆1(1.足利工業大学)
キーワード:
adiabatic temperature rise、blast furnace slag cement、compressive strength、ground granulated blast furnace slag、maturity、圧縮強度、断熱温度上昇、積算温度、高炉スラグ微粉末、高炉セメント
コンクリートの強度発現は,養生条件や打込み時期に大きく影響され,コンクリートが受ける温度履歴が異なることから強度発現傾向も異なる。本研究は,高炉セメントのJIS規定の範囲内で,高炉スラグ微粉末の比表面積を粗くし,スラグの分量およびSO3量を調整した新型高炉セメントを用いて,暑中期,標準期,寒冷期に打ち込んだコンクリートの性状について,高炉セメントB種と比較検討した。その結果,新型高炉セメントは打込み時期に関係なく,スラグの分量が多いものほど断熱温度上昇量を低減できる。また,初期の圧縮強度はスラグの分量が多いものほど低い値を示すが,長期では同等の強度となることを明らかにした。
