熊本大会(第50回石油・石油化学討論会)

熊本大会(第50回石油・石油化学討論会)

2020年11月12日〜11月13日熊本城ホール
石油学会 年会(研究発表会)
熊本大会(第50回石油・石油化学討論会)

熊本大会(第50回石油・石油化学討論会)

2020年11月12日〜11月13日熊本城ホール

[1B02]Ce導入MFI型ゼオライト担持Pd触媒による低温メタン酸化的カップリング反応

○芳田 元洋1、武藤 郁弥1、根谷 温1、藪下 瑞帆1、真木 祥千子1、蟹江 澄志1、横井 俊之2、村松 淳司1,3(1. 東北大学多元物質科学研究所、2. 東京工業大学科学技術創成研究院、3. JST CREST)
メタンから基幹化合物を直接かつ効率的に合成する新規触媒の開発が望まれている。我々は、低温でもメタン酸化的カップリング反応を起こす固体触媒を探索するため、メカノケミカル法によりCe導入MFI型ゼオライトを合成し、様々な金属微粒子を担持して触媒活性を評価した。その結果、Pdを担持したCe導入MFI型ゼオライトが、100–400度に亘りエタン生成活性を示し、400度で最大収率0.25%を示すことを見出した。