[P13]プラスチック熱分解ガスのゼオライト触媒を用いた有価物への変換
○武田 悠希1、大島 一真1、田代 啓悟2、里川 重夫2、岸田 昌浩1(1. 九州大学、2. 成蹊大学)
近年、廃プラスチックの有効利用が求められている。プラスチックの熱分解により発生したガスは様々な化合物を含むため直接利用することが難しいが、ゼオライトを用いることによりBTX等の有価物へと変換することができる。本研究ではプラスチック熱分解ガスからの効率的な物質変換システムの構築、およびゼオライト触媒の最適化を行い、プラスチックの熱分解ガスからの高効率な有価物回収について検討する。
