石油学会 第66回年会(第72回研究発表会)

石油学会 第66回年会(第72回研究発表会)

2024年5月28日〜5月29日タワーホール船堀(東京・江戸川区)
石油学会 年会(研究発表会)
石油学会 第66回年会(第72回研究発表会)

石油学会 第66回年会(第72回研究発表会)

2024年5月28日〜5月29日タワーホール船堀(東京・江戸川区)

[A14]水と窒素を原料とした常温・常圧下アンモニア電解製造技術の開発

○草場 未来1、篠原 雄貴1、兼賀 量一2、大平 昭博2、荒芝 和也3、西林 仁昭3(1. 出光興産(株)、2. 産業技術総合研究所、3. 東京大学大学院)
アンモニアは次世代エネルギーとして大きな注目を浴びている。当社ではGI基金事業に参画し、電気化学反応を用いた常温・常圧下での連続的アンモニア製造法の開発に取り組んでいる。これまでに工業化を考慮したフローセル型電解装置の製作を進めてきた。さらに本装置を適用することで、PCP型ピンサー配位子を有するモリブデン触媒およびプロトンメディエータ存在下、水と窒素を原料とした連続的なアンモニア電解合成に成功した。この技術は、クリーンな次世代エネルギー社会の実現に貢献すると期待される。