第23回応用力学シンポジウム

第23回応用力学シンポジウム

2020年5月16日〜5月17日オンライン開催
公益社団法人土木学会 応用力学委員会
第23回応用力学シンポジウム

第23回応用力学シンポジウム

2020年5月16日〜5月17日オンライン開催

[S02A-06]Selective activation strategy と弧長法を用いたひび割れ発生進展解析手法の開発

*鈴木 峻1、寺田 賢二郎1、森口 周二1、竹内 則雄2(1. 東北大学、2. 法政大学)

キーワード:

有限要素法、Selective Activation Strategy、弧長法、結合力モデル、ひび割れの発生と進展

コンクリートのひび割れの発生と進展を解析するために,有限変形理論の枠組みで新しい解析方法を提案する.本研究では,selective activation strategyを採用して解析の前にあらかじめ分離させた要素を多点拘束で結合させておき,破壊が判定された箇所に対してのみ結合力要素を作動させる.また荷重のみを載荷した場合でも解を発散させないために不安定平衡法である円筒状弧長法を導入して釣合経路を追跡する.最後に,いくつかの数値例を提示して,本手法がコンクリートの破壊プロセスを表現可能か検証する.