第62回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会

第62回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会

2022年9月8日〜10月24日パシフィコ横浜 会議センター
日本産科婦人科内視鏡学会
第62回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会

第62回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会

2022年9月8日〜10月24日パシフィコ横浜 会議センター

[SY3-6]ロボット支援下仙骨膣固定術のメリットを考える

平池 修(東京大学医学部附属病院)
略歴:
現職
東京大学大学院 医学系研究科・医学部生殖・発達・加齢医学専攻 分子細胞性生殖医学 准教授
職歴
1995年 東京大学医学部 卒業
2008年 東京大学医学部 産科婦人科医 助手
2013年 東京大学医学部 産科婦人科 助手
2015年 東京大学医学部 産科婦人科 准教授 現在に至る
資格
医師日本産科婦人科学会専門医・指導医日本産科婦人科内視鏡学会認定 技術認定医(腹腔鏡)日本内視鏡外科学会認定 技術認定医(腹腔鏡)日本女性医学会学会認定ヘルスケア専門医・指導医日本生殖医学会生殖医療専門医・指導医日本内分泌学会代謝・内分泌(産婦人科)専門医・指導医
学会活動
日本産科婦人科学会(代議員)日本産科婦人科内視鏡学会(幹事長、評議員)日本女性医学学会(幹事、評議員)日本生殖医学会(倫理委員、代議員)日本内視鏡外科学会(国際委員会委員)日本産科婦人科乳腺医学会(理事)日本内分泌学会(代議員)

閲覧にはパスワードが必要です

抄録閲覧パスワードをご入力ください
パスワードは、会員各位へ事前にメール配信しております。