Session Details
[BI-14]有無線ネットワーキングとコンピューティングの融合
Fri. Mar 8, 2024 9:00 AM - 11:45 AM JST
Fri. Mar 8, 2024 12:00 AM - 2:45 AM UTC
Fri. Mar 8, 2024 12:00 AM - 2:45 AM UTC
School of Engineering 220(HIROSHIMA UNIVERSITY Higashi-Hiroshima campus)
Chair:ANAN SAWABE, shinohara Yusuke
ネットワーク機能の仮想化技術の進展に伴って、有線・無線・モバイルネットワークとコンピューティングの融合が加速している。このようなネットワークとコンピューティングの融合では、例えば、ネットワークの障害検知、及び、通信リソースの適正配分などの専門性の高いネットワーク運用を高効率に自動化することが期待されている。本企画セッションでは、ネットワーキングとコンピューティングの融合に関する研究活動、及び、社会実装の幅広い講演を通して、今後の方向性を探索する。
Chair Greeting
[BI-14-01]コンピューティング技術の観点から見る移動体通信システム
○Hiroki Watanabe1 (1. SoftBank Corp.)
[BI-14-02]Inclusive Core - Network Architecture for IOWN/6G era
○Hiroki Baba1, Shiku Hirai1, Kentarou Hayashi1, Tomonori Takeda1 (1. NTT)
[BI-14-03]QoE-Centric Dynamic Time and Space Wireless Resource Control for User Exclusive Networks
○Kenji Kanai1, Keita Kaida1, Yusuke Shinohara2, Takanori Iwai2, Akihiro Nakao1 (1. UTokyo, 2. NEC)
Break time
[BI-14-04]5G Open RAN Automated Optimization Supporting Industrial IoT
○Eiji Takahashi1, Takeo Onishi1, Yoshiaki Nishikawa1 (1. NEC)
[BI-14-05]Radio access network operation using AI
○Yasunari Izawa1 (1. Fujitsu Limited)
[BI-14-06]Experimental Trial to Exploit 5G at a Manufacturing Site
○Atsuya Nakamura1, Satoshi Suyama1, Huiling JIANG1, Shinji Kobayashi2, Hiroaki Yamada2, Goro Ikeda3 (1. NTT DOCOMO, INC., 2. OMRON Corp., 3. Nokia Solutions and Networks Japan G.K.)