Presentation Information
[HSP9]にし阿波傾斜地の土壌と野菜に含まれる金属の分布
Hiroto Nozaki1, Kotaro Iiyama1, Nanaka Shimotaka1, Ryunosuke Yoshida1, Tyotaro ebesu1, *Hajime Abe1 (1. 城南高校)
Keywords:
にし阿波傾斜地,世界農業遺産,亜鉛,マンガン,鉄,土壌,ダイコン,コンニャクイモ
世界農業遺産に認定された徳島県西部の傾斜地では、土壌に茅をすき込むなど独特の農耕システムでダイコンやコンニャクイモを栽培している。この地域の土壌中に含まれる金属の分布と、そこで生育した野菜に含まれる金属の量を調べてみた。その結果、野菜はどちらもマンガンを余り吸収しないが、ダイコンの可食部は鉄を吸収しやすく、コンニャクイモは亜鉛を吸収しやすいことがわかった。
Comment
To browse or post comments, you must log in.Log in