学生向け企業PR展示出展者一覧
第67回年会では,下記のとおり学生向けの企業PR展示をJPIJSポスター会場に併設いたします。卒業後,就職を検討されている方は是非とも各ブースに立ち寄り,業界・仕事の内容や日頃感じている疑問などを積極的に担当者にお尋ねください。多くの方のご来場をお待ちしています。
会 期:年会1日目・2025年5月26日(月)11:30~16:00
会 場:JPIJSポスター会場(2F・平安・福寿)
「地球の力で未来へ挑む/Energy for a brighter future」
INPEXは日本最大規模のエネルギー開発企業として、石油や天然ガスの上流事業(探鉱・開発・生産)を中核に発展してきました。今後も各事業の低炭素化を進めながら、エネルギー安定供給の責任を果たしていきます。
創業以来、ポンプを中心に事業領域を広げ、グローバルで社会・産業インフラ・人々の生活を支えてきました。圧倒的な技術力により、国内外においてポンプ、コンプレッサー、タービンを中心にトップクラスのシェアを誇る製品群を有し、新たな挑戦を行っております。
当社は、あたり前の暮らしを支える“あたりまえじゃない”技術を追求する建材メーカーです。防水・床材分野での創業106年の豊富な経験と技術により、安全・快適な住環境を創造しています。
三菱重工GX分野は世界中の発展に貢献しています。
-化学プラントの建設、車両・空気ブレーキの設計・製造
-脱炭素社会の実現に向けたCO₂回収事業
水素・アンモニア・CCUSのバリューチェーン構築に取り組んでいます。
【徳機株式会社】
本年度、設立91年を迎えるプラント設備機器メーカーです。コンビナートプラント製品や発電所、特に最近はグリーンエネルギーなどで用いられる圧力容器を製造しています。物づくりを通じて社会へ貢献する企業です。
【出光興産株式会社】
私たち「生産技術・エンジニアリング・CNX技術開発部門」の社員は,製造設備ライフサイクル全般を支えると共に,カーボンニュートラル実現に向けて,技術検討や設計等,最前線で活躍しています。
※出光では,カーボンニュートラルへの変革を「Carbon Neutral Transformation」,略して「CNX」と表現しています。
【独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)】
JOGMECは、日本唯一の資源・エネルギーの政府系専門機関として、日本の資源・エネルギーの安定供給確保とカーボンニュートラル社会の実現に向け、世界中の専門機関・企業と連携し、石油・天然ガス、 CCS・水素・アンモニア分野等幅広い事業を推進しています。
【桑名金属工業株式会社】
桑名金属工業(株)は「ひょうたん」印の配管機器鋳物製品を100年以上に亘って伝統と信頼の証の下で作り続けてまいりました。現在では、継手やバルブの他、密閉形隔膜式膨張タンク、半導体用流量制御機器、冷水供給機器などの製造販売を手掛けております。
【株式会社野村事務所】
「人と人とのつながり」を大切に、石油精製を主としたエネルギー分野、ケミカル/プラスチック/ライフサイエンス分野等ユニークな商材を取扱う1933年創業以来黒字経営の独立系老舗商社です。少数精鋭で、若手社員の新規事業・海外事業への参画チャンスがあります。