Presentation Information
[PC1-2-01]From routine to purpose: building rationale in dysphagia intervention
Asako Kaneoka1,2 (1. The University of Tokyo Hospital Rehabilitation Center, 2. The University of Tokyo Hospital Swallowing Center)
略歴
2000年 国立障害者リハビリテーションセンター学院 卒業
2000年 埼玉県立小児医療センターほか 兼務
2005年 新潟大学医歯学総合病院 総合リハビリテーションセンター
2009年 東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部
2011年 休職,ボストン大学大学院留学
2012年 同大学大学院修士課程修了
2015年 復職
2016年 同大学大学院博士課程修了
2020年 リハビリテーション部言語聴覚療法主任
2021年 摂食嚥下センター副センター長
2000年 国立障害者リハビリテーションセンター学院 卒業
2000年 埼玉県立小児医療センターほか 兼務
2005年 新潟大学医歯学総合病院 総合リハビリテーションセンター
2009年 東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部
2011年 休職,ボストン大学大学院留学
2012年 同大学大学院修士課程修了
2015年 復職
2016年 同大学大学院博士課程修了
2020年 リハビリテーション部言語聴覚療法主任
2021年 摂食嚥下センター副センター長