Presentation Information

[IL1]「色覚」をめぐって「人類遺伝学」の研究者・臨床家が知っておくべきこと
──20世紀の陰鬱な日々から「ひととゲノムの新時代」へ

Hiroto Kawabata (作家(writer))
【Short Biography】
 作家。1964年兵庫県明石市生まれ、千葉県千葉市育ち。

ノンフィクション『我々はなぜ我々だけなのか』(講談社ブルーバックス)で講談社科学出版賞、科学ジャーナリスト賞2018、『理論疫学者・西浦博の挑戦-新型コロナからいのちを守れ! 』で科学ジャーナリスト賞2021、小説『ドードー鳥と孤独島』(国書刊行会)で新田次郎文学賞を受賞。
その他小説作品に、『銀河のワールドカップ』『今ここにいるぼくらは』『エピデミック』(集英社文庫)、『声のお仕事』(文集文庫)、『川の名前』(ハヤカワ文庫JA)など。
色覚をめぐる著書には、『「色のふしぎ」と不思議な社会⎯⎯2020年代の「色覚」原論』(筑摩書房)、絵本『いろ・いろ 色覚と進化のひみつ』(講談社)がある。