Session Details

JSNMT Oral 13:PET (Brain Imaiging 2)

Sat. Nov 15, 2025 10:00 AM - 10:50 AM JST
Sat. Nov 15, 2025 1:00 AM - 1:50 AM UTC
Room 7(B1F, Special Exhibition Hall B, Kyoto International Exhibition Hall 'Miyako Messe')
座長:吉留 郷志(九州大学病院 医療技術部 放射線部門)、猪爪 大介(JA北海道厚生連 旭川厚生病院)

[3-TO13-1]フルシクロビンPETの表示条件が集積の範囲決定に与える影響

白川 佑也1、松友 紀和2、濱野 祐光1、海老根 昂平1、安達 優子1、河田 宗之1、茂手木 弘美1 (1.杏林大学医学部付属病院 放射線部、2.川崎医療福祉大学 診療放射線技術学科)

[3-TO13-2]18F-Fluciclovine PETにおける定量的体積指標に基づく画像表示条件の一考察

東 浩之、渡邉 公憲 (藤田医科大学病院 放射線部)

[3-TO13-3]PSFおよびBSREM再構成がアミロイドPETの視覚評価およびセンチロイドスケールに与える影響

赤松 遼子、清水 彰英、濃野 祥史、南野 卓司、山田 賢磨、村川 圭三、福田 哲也 (国立循環器病研究センター)

[3-TO13-4]アミロイドイメージング剤を用いた脳PET撮像における再構成条件の評価

吉村 明伸、三輪 正治 (JA岐阜厚生連 岐阜西濃医療センター西濃厚生病院)

[3-TO13-5]Z-score画像を用いた深層学習モデルによるタウPETのBraak分類予測

和知 海斗1、山尾 天翔1、宮司 典明1、秋谷 直慶1、増渕 正輝1、堀川 拓真1、小松 新太1、伊藤 玲司1、松田 博史2、三輪 建太1 (1.福島県立医科大学、2.日本医科大学健診医療センター)