Session Details
Oral Session 14(I-OR14)
Thu. Jul 10, 2025 1:50 PM - 2:50 PM JST
Thu. Jul 10, 2025 4:50 AM - 5:50 AM UTC
Thu. Jul 10, 2025 4:50 AM - 5:50 AM UTC
Room7(Fine Arts Center B1F Rehearsal Room2)
座長:立野 滋(千葉市立海浜病院 小児科)
座長:宮﨑 文(聖隷浜松病院小児循環器科・成人天性心疾患科)
座長:宮﨑 文(聖隷浜松病院小児循環器科・成人天性心疾患科)
[I-OR14-01]腹部植込み型心臓電気デバイスのダブレット電磁干渉アンケート調査
○藤田 修平1, 泉 岳1, 鈴木 嗣敏1,2, 宮崎 文1,2, 早渕 康信2, 岩本 眞理2 (1.日本小児心電学会・タブレットEMIワーキンググループ, 2.日本小児心電学会役員)
[I-OR14-02]小児を取り巻く磁場と腹部ペースメーカとの電磁干渉
○梶山 葉, 喜多 優介, 井上 聡, 河井 容子, 池田 和幸 (京都府立医科大学 医学部 小児科)
[I-OR14-03]心外膜リード留置患者におけるMRI検査時のリード線先端発熱量の検討
○白神 一博1, 小口 玲奈2, 犬塚 亮1, 黒田 輝2 (1.東京大学医学部附属病院 小児科, 2.東海大学 情報理工学部 情報科学科)
[I-OR14-04]単一部位ペーシングによる心臓再同期療法で心機能が改善した心室間非同調を有する単心室症の3症例
○橘高 康文1, 小野 晋1, 柳 貞光1, 橘 剛2, 河合 駿3, 加藤 昭生1, 池川 健1, 若宮 卓也1, 上田 秀明1 (1.神奈川県立こども医療センター 循環器内科, 2.神奈川県立こども医療センター 心臓血管外科, 3.横浜市立大学附属病院 小児循環器科)
[I-OR14-05]カテーテルアブレーションはどのぐらいの体格なら安全にできる?
○青木 寿明, 海陸 美織, 加藤 周, 西野 遥, 長野 広樹, 林 賢, 森 雅啓, 松尾 久実代, 浅田 大, 石井 陽一郎 (大阪母子医療センター 循環器科)
[I-OR14-06]小児期に発症した心房粗動にアブレーションを施行した症例の予後
○豊原 啓子 (東京女子医科大学 循環器小児・成人先天性心疾患科)