2020年度全国大会(第55回論文発表会)

2020年度全国大会(第55回論文発表会)

2020年11月6日〜11月8日オンライン
全国大会(論文発表会)
2020年度全国大会(第55回論文発表会)

2020年度全国大会(第55回論文発表会)

2020年11月6日〜11月8日オンライン

[22]交通利便性の変遷から見た市街化区域の評価に関する研究

○鈴木 凱1、丸岡 陽2、松川 寿也3、中出 文平3(1. JR東日本コンサルタンツ株式会社、2. 長岡技術科学大学大学院工学研究科 エネルギー・環境工学専攻、3. 長岡技術科学大学工学研究科技学研究院 環境社会基盤工学専攻)

キーワード:

地方都市、市街化区域、都市計画法施行令第八条、公共交通

本研究は、都市計画法施行令第8条1項2号イを根拠に、これまで指定されてきた市街化区域に対して公共交通がどの程度担保されてきたのかを把握し、今後の市街化区域内の公共交通の在り方に示唆を与えることを目的とする。
対象都市に対して、市街化区域の拡大状況、公共交通網の変遷を再現し、公共交通が担保されていない箇所がなぜ市街化区域として指定されているのかをヒアリングで把握した。その結果、各都市ともにこれまでの市街化区域の指定は公共交通網の状況のみを以て区域を画定していないことが明らかとなった。郊外部の人口増加や都市機能の集積の変化に対応するため、適切にバスターミナルなどの交通結節点を設けるべきである。