講演情報
[WS]②界隈性のある街の魅力とこれからのまちづくり
民間都市プランナーと学識経験者のコラボレーションによる社会的要請に応じた政策立案とその実装に向けた研究交流分科会
本研究交流分科会では、<界隈性のある街の魅力>をテーマに設定し、界隈性のある街の魅力を活かしつつ、今後の街の開発整備等の方向を見定めながら,誰もが住み続けられる、持続可能な街などとしていくための諸方策等について、メンバー間のディスカッション、現地調査、関係団体ヒアリング、ミニシンポジウムの開催等を行っている。今年度のWSでは、上記に関するこれまでの活動や、WSの前に予定している北九州市内の界隈性のある街の現地調査の結果を踏まえ、各メンバーからそれぞれの考えを提示し、会場を含めて議論を行う。
≪登壇予定者≫〇学識経験者>西浦定継、大沢昌玄 〇民間都市プランナー>上條由紀、北岡亮、黒田美穂、小浦洋生、小崎晶子、佐伯直、坂井信行、棚瀬慎也、筈谷友紀子、堀岡美維、松本彩花、松本晋也、山﨑慎也、山﨑将也
≪登壇予定者≫〇学識経験者>西浦定継、大沢昌玄 〇民間都市プランナー>上條由紀、北岡亮、黒田美穂、小浦洋生、小崎晶子、佐伯直、坂井信行、棚瀬慎也、筈谷友紀子、堀岡美維、松本彩花、松本晋也、山﨑慎也、山﨑将也