セッション詳細

一般演題(口演)25

2025年10月24日(金) 13:20 〜 14:08
第3会場(ソフトピアジャパンセンター 10F 大会議室)
座長:武藤 延秋(東濃中部医療センター東濃厚生病院)
検査1

[O25-1]臨床検査室への問い合わせ減少に向けた取り組み~問い合わせ0を目指して~

○池田 亮太1、小川 彰洋1、若菜 麻衣子1、三浦 永遠1、谷津 彩子1、塩見 理紗1、荒井 真1、阿部 智信1、渋谷 明隆2、高野 靖悟3 (1. 相模原協同病院 臨床検査室、2. 同 病院長、3. 同 名誉院長)

[O25-2]輸血機能評価認定(I&A)取得に向けた取り組み

○三枝 泰志1、沖 かずよ1、永田 直輝1、畔地 里佳1、伊藤 真由美1、竹川 幸身1、樋口 昌哉1、山口 桂1、矢野 寛樹1、窪田 裕樹1 (1. 海南病院)

[O25-3]採血検体全血放置による生化学項目への影響とその補正

○三浦 永遠1、荒井 真1、塩見 理紗1、松浦 ミロク1、三橋 倫誉1、阿部 智信1、渋谷 明隆2、高野 靖悟3 (1. 相模原協同病院 臨床検査室、2. 同 病院長、3. 同 名誉院長)

[O25-4]Hb1Ac値の評価が困難であった異常ヘモグロビン症が疑われた症例

○花田 貴之1、長峯 裕二1 (1. 県北医療センター高萩協同病院)

[O25-5]XR-1000を用いた気管支肺胞洗浄液(BALF)測定に関する検討

○塚原 優介1、木村 美範1、長谷川 美優1、山本 裕徳1、古谷 哲也1 (1. 茨城西南医療センター病院)

[O25-6]当院における7日間ホルター心電図による発作性心房細動の検出実績

○中井 りな1、水澤 直子1、直井 晶子1、服田 祐佳1、佐野 公美1、横山 有見子1、村田 欣洋1、大井 拓馬1 (1. 飛騨医療センター久美愛厚生病院)