セッション詳細
一般演題(口演)37
2025年10月24日(金) 10:30 〜 11:10
第6会場(ソフトピアジャパンセンター 12F レセプションルーム)
座長:平川 仁尚(あいち健康の森健康科学総合センター)
緩和
[O37-1]経口投与困難ながん患者の悪心にアセナピン舌下錠を使用し,症状の緩和と退院を目指した3症例
○渡辺 裕之1、米山 英二1、野本 歩未1、中村 和行2、沖 哲1、足立 康則1、羽田 勝彦1 (1. 安城更生病院、2. 豊田厚生病院)
[O37-2]がん終末期患者に対し多職種で緩和ケアを実施した一症例
○三浦 篤史1、青木 裕子1、山下 風花2、神津 梓2、名取 和彦3、柳井 真知4、宮下 貴浩1 (1. 佐久総合病院 薬剤部、2. 佐久総合病院 看護部、3. 佐久総合病院 理学療法科、4. 佐久総合病院 総合診療科)
[O37-3]緩和ケア病棟入院中の認知症患者に対するキワニスドール活用の効果
○藤本 明歩1、岩田 道子1 (1. 岐阜・西濃医療センター西濃厚生病院)
[O37-4]本人の声を拾い繋げ実現する ~終末期患者の支援を振り返り考察する~
○江口 次郎1 (1. 足助病院)
[O37-5]地域緩和ケアを進めるための研修会後アンケート結果からみえた現状と課題
○中島 愛1 (1. 東濃中部医療センター 土岐市立総合病院)