コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

2015年7月14日〜7月16日幕張メッセ
コンクリート工学年次大会
コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

2015年7月14日〜7月16日幕張メッセ

[1295]ダブルチャンバー透気性試験・ダブルチャンバー透水性試験による表層コンクリートの非破壊検査法の技術開発

座長(土木):内田慎哉
座長(建築):土屋直子
講演者:豊福俊泰1, 高橋典子2, 永松武則1, 細川土佐男1(1.九州産業大学工学部都市基盤デザイン工学科 2.九州産業大学工学研究科産業技術デザイン専攻博士後期課程)

キーワード:

water permeability test、water permeability index、water permeability coefficient、permeability test、permeability index、nondestructive inspection method、透水性試験、透水性指数、透水係数、透気性試験、透気性指数、非破壊検査

開発した豊福透水試験機法は,「ダブルチャンバー透気性試験測定の同一箇所で,同じく構造物下面を含む全方位の透水性が,水頭高さ55kPaの水圧状態において,20分で測定可能であるダブルチャンバー透水性試験法」(ダブルチャンバー透水性試験法)を実現化したものである。この方法で試験された透水性指数P (m/sec) は,かぶりコンクリートの品質との相関性が認められ,室内試験のほか実際に橋梁での測定も行っており,この試験機法の実用性が検証された。