コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

2015年7月14日〜7月16日幕張メッセ

当該イベント内で検索します。

検索する
コンクリート工学年次大会
コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

2015年7月14日〜7月16日幕張メッセ

当該イベント内で検索します。

検索する

検索結果(623)

[2165]被災SRC建物の立体解析による地震応答の検討

座長(土木):山野辺慎一
座長(建築):真田靖士
講演者:廣澤光法1, 堀田和敬2, 高橋之3, 市之瀬敏勝4(1.名古屋工業大学Ⅰ部工学科建築・デザイン工学科市之瀬研究室 2.名古屋工業大学工学研究科社会工学専攻 市之瀬研究室 3.名古屋工業大学工学部建築・デザイン工学科 助教 4.名古屋工業大学工学部建築・デザイン工学科 教授)

[1275]鉄筋節の周期構造のレーダ計測と鉄筋腐食評価への応用

座長(土木):澤本武博
座長(建築):山田和夫
講演者:三輪空司1, 山村允人2, 羽賀望3, 小澤満津雄4(1.群馬大学大学院理工学府電子情報部門 2.群馬大学大学院理工学府 電子情報・数理教育プログラム 3.群馬大学大学院理工学府 電子情報部門 4.群馬大学大学院理工学府 環境創成部門)

[1277]電磁パルス法による接着系あと施工アンカーボルト固着部の接着剤の充填状況の評価手法

座長(土木):澤本武博
座長(建築):山田和夫
講演者:前川晴香1, 内田慎哉2, 鎌田敏郎3, 宮田弘和4(1.立命館大学理工学部 2.立命館大学理工学部環境システム工学科 3.大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻 4.西日本高速道路本社技術本部技術統括課)

[1279]ドリル削孔粉を用いた硬化コンクリートの塩化物イオン浸透深さ簡易測定方法に及ぼす各種要因

座長(土木):大野健太郎
座長(建築):福山智子
講演者:澤本武博1, 青木優介2, 舌間孝一郎3, 地頭薗博4(1.ものつくり大学技能工芸学部 建設学科 2.木更津工業高等専門学校環境都市工学科 3.前橋工科大学工学部社会環境工学科 4.ダイヤリフォーム代表取締役社長)

[1281]DEVELOPMENT OF TESTING PROCEDURE FOR MAGNETIC FLUX LEAKAGE BASED METHOD OF CORROSION DETECTION FOR REINFORCEMENT IN POST-TENSIONED CONCRETE STRUCTURES

座長(土木):大野健太郎
座長(建築):福山智子
講演者:Artur SAGRADYAN1, 高谷哲2, 山本貴士2, 宮川豊章2(1.Kyoto University 社会基盤工学専攻 構造工学講座 構造材料学分野 2.京都大学社会基盤工学専攻 構造工学講座 構造材料学分野)

[1283]剥離・空洞を誘発した鉄筋腐食の定量的評価に関する研究

座長(土木):大野健太郎
座長(建築):福山智子
講演者:金本恒之介1, 大下英吉2, 林詳悟3, 福岡養祐4(1.中央大学理工学部・都市環境学科 2.中央大学理工学部都市環境学科教授 3.西日本高速道路エンジニアリング四国技術部 4.第一高周波工業技術部)

[1285]強度が異なるモルタル長尺部材に対する小口径深穴穿孔機によるモルタル強度の推定

座長(土木):大野健太郎
座長(建築):福山智子
講演者:井上文宏1, 佐藤智2, 渡邊晋也3, 根間栄順4(1.湘南工科大学工学部 機械工学科 2.ティ・エス・プランニング社長 3.日本建設機械施工協会施工技術総合研究所 4.ティ・エス・プランニング開発部)

[1290]衝撃弾性波法を用いた伝達関数の算出とその適用に関する検討

座長(土木):鎌田敏郎
座長(建築):古賀一八
講演者:山口喜堂1, 渡辺健2, 塩谷智基3, 橋本親典2(1.徳島大学先端技術科学教育学部・知的力学システム工学 2.徳島大学ソシオテクノサイエンス研究部エコシステムデザイン部門 3.京都大学工学研究科社会基盤工学専攻インフラ先端技術共同研究講座)

[1295]ダブルチャンバー透気性試験・ダブルチャンバー透水性試験による表層コンクリートの非破壊検査法の技術開発

座長(土木):内田慎哉
座長(建築):土屋直子
講演者:豊福俊泰1, 高橋典子2, 永松武則1, 細川土佐男1(1.九州産業大学工学部都市基盤デザイン工学科 2.九州産業大学工学研究科産業技術デザイン専攻博士後期課程)

[1298]東山動植物園のコンクリート製恐竜像の内部調査

座長(土木):内田慎哉
座長(建築):土屋直子
講演者:河辺伸二1, 渡辺正雄2, 鈴木好昭3(1.名古屋工業大学工学研究科 社会工学専攻 2.エムアンドティー代表取締役 3.名古屋工業大学建築・デザイン工学科)

[1301]常時微動による道路橋床版の振動モードの推定と新設高架橋の初期値計測

座長(土木):内田慎哉
座長(建築):土屋直子
講演者:李亮1, 松本慎也2, 大久保孝昭3, 米倉亜州夫4(1.広島大学工学研究科 建築学専攻博士後期 2.近畿大学工学部建築学科 3.広島大学工学研究科建築専攻 4.広島大学名誉教授工学研究科(代表取締役))

[1303]コンクリート内部欠陥の深さが打音特性に及ぼす影響

座長(土木):加藤絵万
座長(建築):山田義智
講演者:小池耕太郎1, 井山徹郎2, 野内彩可1, 村上祐貴1(1.長岡工業高等専門学校環境都市工学科 2.長岡工業高等専門学校機械工学科)

[1304]弾性波法に基づく鋼板接着補強したRC床版内部の損傷評価手法に関する解析的検討

座長(土木):加藤絵万
座長(建築):山田義智
講演者:石田卓也1, 鎌田敏郎2, 内田慎哉3, 澤田友治4(1.大阪大学工学研究科 2.大阪大学工学研究科地球総合工学専攻 3.立命館大学理工学環境システム工学科 4.阪神高速技術技術部 調査点検課)

[1305]アンカーボルト打撃時の応答特性に着目した接着材充填状況の非破壊評価手法

座長(土木):加藤絵万
座長(建築):山田義智
講演者:林本和也1, 内田慎哉2, 鎌田敏郎3, 宮田弘和4(1.大阪大学工学部地球総合工学科 2.立命館大学理工学部環境システム工学科 3.大阪大学工学研究科地球総合工学専攻 4.西日本高速道路本社技術本部技術環境部技術統括課)

[1306]鉄筋腐食の進行によるRC床板の打撃応答特性の経時変化

座長(土木):加藤絵万
座長(建築):山田義智
講演者:木沢敬太1, 井山徹朗2, 村上祐貴1(1.長岡工業高等専門学校環境都市工学科 2.長岡工業高等専門学校機械工学科)

[1117]耐塩害・高耐久性混和材を用いたコンクリートの諸性状

座長(土木):加藤絵万
座長(建築):山田義智
講演者:石田剛朗1, 大和功一郎1, 山地功二2, 津郷俊二2(1.宇部興産技術開発研究所 コンクリート研究グループ 2.宇部興産技術開発研究所 コンクリート研究グループ)

[1118]イオン交換樹脂によるモルタル中の塩化物イオンの吸着挙動

座長(土木):加藤絵万
座長(建築):山田義智
講演者:角田敦1, 真田修2, 睦好宏史3, 欒堯3(1.文殊工学医学研究所代表取締役 2.中日本高速道路東京支社環境・技術管理部 3.埼玉大学理工学研究科)

[1119]塩分がコンクリートの乾湿挙動に及ぼす影響の検討

座長(土木):加藤絵万
座長(建築):山田義智
講演者:原田健二1, 佐藤駿介2, 下村匠3(1.長岡技術科学大学材料工学専攻 2.長岡技術科学大学工学研究科 建設工学専攻 3.長岡技術科学大学環境・建設系)

[1123]コンクリート橋梁上部工に付着する塩分量分布に関する数値実験

座長(土木):高谷哲
座長(建築):親本俊憲
講演者:富山潤1, 羽渕貴士2, 宮里心一3, 中林靖4(1.琉球大学工学部 環境建設工学科 2.東亜建設工業技術研究開発センター 3.金沢工業大学環境・建築学部 4.東洋大学総合情報学部)

623 件中 ( 1 - 50 )
  • 1
  • ...