セッション詳細
[M2]主題2
骨粗鬆症の診断、検査
2025年7月20日(日) 9:50 〜 10:30
第3会場(文化会館棟B1F 小ホール)
座長:諌山 智洋(医療法人いさやま整形外科医院)
座長:植村 和司(植村整形外科)
座長:植村 和司(植村整形外科)
[M2-1]椎体変形分類法であるSQ法グレードは椎体骨折スクリーニング法として適切か?
○吉井 一郎 (吉井クリニック(高知県))
[M2-2]3年間以上の骨粗鬆症治療期間における脊椎骨折発生率-定期的な脊椎レントゲン検査の有用性-
○尾形 直則, 井上 美月, 相田 留奈, 菅谷 真由美 (整形外科尾形クリニック(愛媛県))
[M2-3]二重エネルギー X 線吸収法による骨密度検査における橈骨遠位と躯幹部の測定部位による比較
○月井 亮太, 矢田 祐基, 今西 隆夫, 宮崎 晋一, 淺沼 由美子, 近藤 哲士 (村瀬病院 整形外科(三重県))
[M2-4]大腿骨近位部骨密度の左右差―骨粗鬆症診断のための骨密度測定に有効なのは左右どちらか?
○萩原 義信1,2, 金 民世1, 蓮江 文男1, 寺門 淳1, 中馬 敦2 (1.北千葉整形外科(千葉県), 2.JCHO東京城東病院)