セッション詳細
[S8]シンポジウム8
能登半島地震でのJCOADiT・JCOA会員及び関係機関の活動報告
2025年7月20日(日) 13:40 〜 15:10
第6会場(男女共同参画棟1F 多目的ホール)
座長:河村 英徳(カワムラ整形外科)
座長:神藤 佳孝(しんとう整形外科・リウマチクリニック)
座長:神藤 佳孝(しんとう整形外科・リウマチクリニック)
[S8-1]能登半島地震によるICOA会員医療施設の被害状況―会員の運動器の健康も含めてー
○三平 伸一 (みひらRクリニック(石川県))
[S8-2]能登半島地震におけるJCOADiT活動について
○濱邊 卓也 (医療法人社団藤愛会 はまべ整形外科(静岡県))
[S8-3]令和六年能登半島地震を経験して~当時の対応を振り返って~
○吉本 有佑 (公立能登総合病院 整形外科(石川県))
[S8-4]整形外科医によるエコノミークラス症候群の予防検診活動の報告
○波多野 栄重1, 佐藤 尚美1, 榛沢 和彦2, 西澤 永晃3, 小畑 貴司4, 三橋 里美5, 山村 修6 (1.公立穴水総合病院(石川県), 2.新潟大学 医歯学総合研究科 先進血管病・塞栓症治療・予防講座, 3.恵寿総合病院 心臓血管外科, 4.金沢医科大学氷見市民病院 胸部心臓血管外科, 5.聖マリアンナ医科大学 神経内科, 6.福井大学医学部 地域医療推進講座)
[S8-5]能登半島地震後のコミュニティ再建に向けての取り組み
○影近 謙治 (公立穴水総合病院リハビリテーション科(石川県))