発表申込・原稿投稿
発表申込・原稿投稿はこちらから
※ 参加申込・原稿投稿システムは毎月第2木曜日(9/11, 10/9, 11/13)21〜24時にメンテナンスのためアクセス不可となります。
(1)発表申込方法
● 「発表・参加申込サイト」からお申し込みください。
● 各発表の申し込み締め切りは2025年8月20日(水)です。
● 申し込まれた発表タイトルは一切変更できません。後で提出する大会論文集原稿のタイトルも同じものにしてください。
● 発表日の指定はできません。
(2)発表申込資格と制限
● 一般研究発表・ポスター発表の発表者(発表当日に登壇される人)は、会員に限ります。登壇しない共同発表(研究)者は非会員でも登録可能ですので、発表申込時に全員漏れなくご登録ください。また、大会当日に会場参加される方は別途「大会参加申込」が必要です。非会員の方は非会員料金が適用されますのでご注意ください。
● 第一発表者としての研究発表申し込みは1件とします。
● 研究発表はオリジナルかつ未発表のものに限ります。
● 発表申込とは別に、①学会年会費が納入されていること、②大会参加事前申し込み、③大会参加費の支払い、④締め切り日までに大会論文集の原稿提出が必要となります。発表の申し込みをしただけでは申し込みは完了となりませんのでご注意ください。
(3)発表方法など
● 口頭発表時間:発表15分、質疑5分の合計20分です。
● プロジェクタとスクリーンを準備します。パソコンは、各自でご準備ください。
● 口頭発表やポスター発表の機材などの詳細は後日ご案内いたします。
(4)大会論文集原稿について
● 提出期間:2025年8月25日(月)〜9月20日(土)厳守
● 書式:以下のURLからダウンロードできるフォーマットを使って下さい。
https://jcrda.jp/JCRDA50_format2024.docx
● 原稿の提出は、「参加申込・原稿投稿サイト」よりPDFファイルの形式でご提出ください。なお、ファイルサイズは10MB以内でお願いします。