ランチョンセミナー(12:00 〜 13:00)[LS11]ランチョンセミナー11 骨折リエゾンサービスと理想のデータベース構築を目指して座長:松下 隆(新百合ヶ丘総合病院), 萩野 浩(山陰労災病院)ユーシービージャパン株式会社開く閉じる
スポンサードシンポジウム(8:50 〜 10:20)[SS3]スポンサードシンポジウム3 二次性骨折予防継続管理料がもたらしたパラダイムシフトと今後の展望座長:松下 隆(新百合ヶ丘総合病院), 萩野 浩(山陰労災病院)ユーシービージャパン株式会社開く閉じる
第26回骨粗鬆症マネージャー レクチャーコース (リエゾンサービスコース)(13:30 〜 17:00)[26Man]第26回骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース(リエゾンサービスコース)Part1: 石橋 英明, 山本 智章, 田中 郁子Part2: 池田 聡, 鶴上 浩, 中藤 真一Part3: 日高 滋紀, 塚原 典子, 萩野 浩, 鈴木 敦詞開く閉じる
シンポジウム(13:30 〜 15:00)[SY14]シンポジウム14 人生100年時代の全世代にわたる多様な骨粗鬆症治療について考える座長:蛯名 耕介(大阪大学大学院医学系研究科整形外科), 沖本 信和(沖本クリニック)開く閉じる
シンポジウム(15:20 〜 16:50)[SY15]シンポジウム15 厚生労働科学研究田中栄班・骨粗鬆症検診委員会合同企画:新しい骨粗鬆症検診とさらなる改善の方向座長:伊木 雅之(関西医科大学衛生公衆衛生学講座), 吉村 典子(東京大学医学部附属病院22世紀医療センターロコモ予防学)開く閉じる
OLSシンポジウム(8:50 〜 10:20)[OLS-SY2]OLSシンポジウム2 メディカルスタッフが知っておくべき脆弱性骨折治療と患者さんへの関わり方 ~整形外科医からのメッセージ~座長:木村 孝(済生会吹田病院), 丸 貴仁(医療法人社団白翔会所沢白翔会病院)開く閉じる
モーニングセミナー(7:45 〜 8:45)[MS1]モーニングセミナー1 骨形成促進剤の選択とタイミング ~実臨床で考える骨折連鎖予防~座長:鈴木 敦詞(藤田医科大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科学講座)持田製薬株式会社 / 科研製薬株式会社開く閉じる
ランチョンセミナー(12:00 〜 13:00)[LS12]ランチョンセミナー12 骨粗鬆症(原発性・ステロイド・リウマチ・生活習慣病)における骨密度・骨質評価および治療の重要性-ガイドラインをふまえて-座長:酒井 昭典(産業医科大学 整形外科学教室)旭化成ファーマ株式会社開く閉じる
シンポジウム(8:50 〜 10:20)[SY16]シンポジウム16 若手研究者育成委員会企画:あなたにもできる!臨床で浮かんだ疑問の解決法座長:千葉 恒(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科整形外科), 坂本 優子(順天堂大学医学部附属練馬病院整形外科)開く閉じる
シンポジウム(13:30 〜 15:00)[SY17]シンポジウム17 IOF Mentor企画:既登録施設のアップグレードを目指して座長:瀧川 直秀(西宮協立脳神経外科病院整形外科), 安岡 宏樹(所沢白翔会病院整形外科)開く閉じる
シンポジウム(15:20 〜 16:50)[SY18]シンポジウム18 日本骨形態計測学会合同シンポジウム:重症骨粗鬆症の骨形態計測学座長:酒井 昭典(産業医科大学整形外科), 高尾-川端 亮子(旭化成ファーマ株式会社)開く閉じる
ランチョンセミナー(12:00 〜 13:00)[LS13]ランチョンセミナー13 骨折連鎖予防に向けた骨形成促進薬の使い分けとupdate ~多職種連携の実際~座長:石橋 英明(医療法人社団愛友会 伊奈病院 整形外科)帝人ファーマ株式会社 / 帝人ヘルスケア株式会社開く閉じる
シンポジウム(8:50 〜 10:20)[SY19]シンポジウム19 日本女性医学会合同シンポジウム:妊娠後骨粗鬆症:What we know now, what we don't know yet座長:宮腰 尚久(秋田大学大学院整形外科学講座), 倉林 工(新潟市民病院)開く閉じる
シンポジウム(13:30 〜 15:00)[SY20]シンポジウム20 骨粗鬆症栄養改善委員会企画:高齢骨粗鬆症患者の栄養管理座長:上西 一弘(女子栄養大学), 山内 美香(栄宏会小野病院骨代謝疾患研究所)開く閉じる
シンポジウム(15:20 〜 16:50)[SY21]シンポジウム21 JJOS編集委員会企画:OLSブラッシュアップ講座 多職種連携で行う骨粗鬆症チーム医療 ~メディカルスタッフの役割と活動~座長:上西 一弘(女子栄養大学), 藤田 博曉(帝京科学大学医療科学部東京理学療法学科)開く閉じる
ランチョンセミナー(12:00 〜 13:00)[LS14]ランチョンセミナー14 骨粗鬆症すなわち慢性腎臓病(CKD)症例における骨折:ALPの重要性座長:大塚 文男(岡山大学学術研究院医歯薬学域 総合内科学)ベックマン・コールター株式会社開く閉じる
一般口演(10:40 〜 11:40)[O49]一般口演49 リエゾンサービス・地域連携 1座長:渡邉 航之助(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科整形外科), 山﨑 薫(磐田市立総合病院整形外科)開く閉じる
一般口演(8:50 〜 9:50)[O50]一般口演50 リエゾンサービス・地域連携 2座長:戸松 瑛介(藤田医科大学医学部内分泌・代謝・糖尿病内科学), 中山 久徳(そしがや大蔵クリニック)開く閉じる
一般口演(10:50 〜 11:40)[O52]一般口演52 骨強度・骨密度・骨形態計測・骨質評価 3座長:長谷川 智香(北海道大学大学院歯学研究院硬組織微細構造学教室), 松﨑 健一郎(医療法人社団松﨑整形外科医院)開く閉じる
一般口演(13:30 〜 14:30)[O53]一般口演53 骨強度・骨密度・骨形態計測・骨質評価 4座長:伊東 伸朗(東京大学大学院医学系研究科難治性骨疾患治療開発講座), 佐藤 弘恵(新潟大学保健管理センター、新潟大学医歯学総合病院腎・膠原病内科)開く閉じる
一般口演(14:30 〜 15:20)[O54]一般口演54 疼痛・ADL・QOL座長:粕川 雄司(秋田大学医学部附属病院リハビリテーション科), 射場 浩介(札幌南整形外科病院札幌手外科骨研究所)開く閉じる
ランチョンセミナー(12:00 〜 13:00)[LS15]ランチョンセミナー15 骨粗鬆症性椎体骨折を疑ったら -診断と治療までの考え方-座長:竹内 靖博(国家公務員共済組合連合会 虎の門病院分院)メドトロニックソファモアダネック株式会社開く閉じる
一般口演(8:50 〜 9:50)[O57]一般口演57 骨ミネラル代謝・ビタミンD座長:田中 弘之(岡山済生会総合病院), 今西 康雄(大阪公立大学大学院医学研究科血管病態制御学/骨・内分泌内科)開く閉じる
一般口演(13:30 〜 14:30)[O60]一般口演60 サルコペニア・フレイル・ロコモ 3座長:東 浩太郎(東京大学医学部附属病院老年病科), 浦野 友彦(国際医療福祉大学医学部老年病学講座)開く閉じる
一般口演(15:20 〜 16:10)[O62]一般口演62 医歯薬連携 1座長:森 諭史(聖隷浜松病院骨・関節外科骨粗しょう症センター), 大畑 徹也(独立行政法人地域医療機能推進機構山梨病院)開く閉じる
一般口演(16:10 〜 17:00)[O63]一般口演63 医歯薬連携 2座長:林 綾野(かわさき整形外科・リウマチクリニック), 田中 雅博(社会医療法人三和会りんくう永山病院リハビリテーション科)開く閉じる
一般口演(9:50 〜 10:50)[O65]一般口演65 骨粗鬆症の運動療法・理学療法 3座長:永井 隆士(昭和医科大学医学部リハビリテーション医学科), 酒井 良忠(神戸大学大学院医学研究科リハビリテーション機能回復学)開く閉じる