講演情報

[SY4-1]歯科医師としての海外キャリア

*末永 華子1,2 (1. シドニー大学 メディスン&ヘルス学部 デンタルスクール、2. 東北大学大学院歯学研究科口腔システム補綴学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

キーワード:

海外歯科臨床、グローバルキャリア、海外歯科医師免許

グローバル化が進む今日、歯科分野もその例外ではありません。多文化多民族国家であるオーストラリアでは、日本を含む様々な国々の人々が集まってきて、歯科界を盛り上げようと日々研鑽しています。
本講演者は2018年にシドニー大学に移り、オーストラリア歯科評議会 (ADC) の外国人歯科医師向けの試験を経てオーストラリアでの歯科医師免許を取得し、現在は歯科臨床教育、臨床研究、プライベートクリニックでの歯科臨床に携わっています。歯科医療もそこにある文化や、それぞれの民族の解剖学的特徴に見合った形で発展しているのだということを感じるようになってきたところです。ただ、やはり大事な基礎となる部分は共通しており、日本補綴歯科学会の専門医制度がオーストラリア保健医療従事者規制庁(AHPRA)に評価され、2025年1月に日本補綴歯科学会専門医の資格を通してオーストラリアでも補綴専門医として登録されました。
ただの一例ではございますが、オーストラリアでの歯科医師免許・専門医取得、歯科診療、臨床研究、臨床教育をご紹介することで、歯科臨床医としての海外キャリアの様々な可能性について探索したいと考えています。