セッション詳細
一般演題(ポスター)
脳撮像技術
2025年8月29日(金) 15:50 〜 17:00
ポスター会場1(アクリエひめじ 1F展示場ABC)
座長:尾藤 良孝(北海道大学)
[PS05-1]T2 prep pulseおよびMTC pulse併用による3D-FLAIRのコントラスト保持と撮像時間短縮の可能性の検討
○綾部 佑介1, 大海 伸1, 池田 欣正1, 真鍋 徳子2 (1.自治医科大学附属さいたま医療センター 中央放射線部, 2.Department of Radiology, Saitama Medical Center, Jichi Medical University)
[PS05-2]Compressed sensingを用いた手術支援画像撮像条件の基礎的検討
○橋本 健太1, 堀田 竜也2, 高松 英莉子3, 明河 慶尚3, 原田 潤1, 斎藤 公平1, 川崎 博司1, 加藤 芳人1 (1.東京医療センター, 2.Fukuoka higashi Medical Center, 3.National Center for Global Health and Medicine)
[PS05-3]1.5テスラMRIを用いたiMSDE併用3D GREシーケンスによる脳腫瘍描出能の評価
○中野 雅浩1, 黒野 嵩矢2, 板垣 由宇也2, 遠藤 乙音2, 和田 健太郎2, 中尾 心人3, 亀井 誠二4, 小原 真5, 重見 和紀5 (1.JA愛知厚生連 海南病院 診療協同部 放射線室, 2.Department of Neurosurgery, Kainan Hospital, 3.Department of Pulmonology, Kainan Hospital, 4.Department of Radiology, Kainan Hospital, 5.Philips Japan Ltd.)
[PS05-5]SAMERによる動き補正効果とMRIスキャンパラメータとの関連性
○市場 義人1, 村田 勝俊1, 漆畑 勇太1, 福永 雅喜2, 河合 裕子2 (1.シーメンスヘルスケア株式会社, 2.National Institute for Physiological Sciences)
[PS05-6]1.5T MRIにおける頭部FGATIR至適TIの検討
○乾 真有1, 上原 宏介1, 今西 藍1, 岩切 武史1, 奥 和実1, 北川 智彦1, 増田 阿紗子2, 宮坂 俊輝3 (1.独立行政法人国立病院機 構奈良医療センター, 2.National Hospital Organization Minami Kyouto Hospital, 3.Nara Medical University)
[PS05-7]社交不安障害における安静時脳機能結合の性差の検討
○ナディネ アシム1,2, サイ ハン2,3, 平野 好幸2,3, 清水 栄司1,2,3 (1.千葉大学大学院 医学研究院 認知行動生理学, 2.Research Center for Child Mental Development , Chiba University, 3.United Graduate School of Child Development, Osaka University)
[PS05-8]同期撮像条件が下垂体IVIM定量評価に及ぼす影響の初期検討
○近藤 敦之1, 山川 千夏1, 仁藤 真吾1, 名川 恵太2, 小澤 栄人2 (1.埼玉医科大学病院 中央放射線部, 2.Department of Radiology, Saitama Medical University)