セッション詳細

一般演題(ポスター)
fMRI2

2025年8月31日(日) 9:40 〜 10:20
ポスター会場1(アクリエひめじ 1F展示場ABC)
座長:梅田 雅宏(明治国際医療大学)

[PS27-1]X線照射がマウス脳の酸素消費速度に与える影響:Tissue Oxygen Level Dependent(TOLD)MRI法による解析

松本 謙一郎1, 上野 恵美1, パラジュリ ラジュ クマル2,3, 佐野 ひろみ4, 高 山4, 飯山 恵4, 長田 健介4, 小畠 隆行4, 青木 伊知男5, 住吉 晃4 (1.量子科学技術研究開発機構 放射線医学研究所 放射線規制科学研究部, 2.Quantum Life Spin Group, Institute for Quantum Life Science, National Institutes for Quantum Science and Technology, 3.Sydney Imaging Core Research Facility, The University of Sydney, 4.Department of Molecular Imaging and Theranostics, Institute for Quantum Medical Science, National Institutes for Quantum Science and Technology, 5.Institute for Quantum Medical Science, National Institutes for Quantum Science and Technology)
コメント()

[PS27-2]機能的MRIを用いた正常ラット脳における神経ネットワーク発達の時系列解析

並木 里樺1,2, 畑 純一1,2, スンダラップパティラナゲ チャメディワトゥサラ1,2, 伊藤 研2, 池本 智2, 野々山 葉月2, 川井 茅乃1,2, 吉丸 大輔2, 岡野 ジェイムス洋尚2 (1.東京都立大学大学院 人間健康科学研究科, 2.Division of Regenerative Medicine, The Jikei University School of Medicine)
コメント()

[PS27-3]ゾルピデムによるマウス脳の機能的結合性の変化と睡眠に関連する脳機能の理解

玉田 花奈美1, 畑 純一1,2, 牟田 佳那子1,2, 大城 日菜子1,2, 石田 綾音1, 奥野 琢人1,2, 藤原 ひより1, 岡野 栄之2 (1.東京都立大学, 2.RIKEN Center for Brain Science)
コメント()

[PS27-4]マウス覚醒下機能MRI計測におけるコルチコステロンの評価

住吉 晃1, 前原 ななみ1,2, 飯山 恵1, 高田 則雄3 (1.量子科学技術研究開発機構, 2.Institute of Science Tokyo, 3.Keio University)
コメント()

[PS27-5]病理組織とMRIによるCuprizone誘発脱髄モデルマウスの多層的ネットワーク評価

川井 茅乃1, 畑 純一1,2,3, 大城 日菜子1,3, 石田 綾音1,3, 岡崎 美結1, 安部 勇生4, 岡野 ジェイムス洋尚2, 岡野 栄之3 (1.東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域, 2.The Jikei University School of Medicine, 3.RIKEN Center for Brain Science, 4.Tokyo Metropolitan University Faculty of Health and Welfare Department of Radiology)
コメント()