セッション詳細

シンポジウム19
温故知新 ~MRI技術を軸とした基礎前臨床研究~

2025年8月31日(日) 10:10 〜 11:40
第4会場(アクリエひめじ 4F 407)
座長:齋藤 茂芳(大阪大学), 畑 純一(東京都立大学)

[SY19-1]脳体積解析から切り込む精神疾患モデルマウス研究―抗うつ薬の作用機序解明

阿部 欣史 (慶應義塾大学 医学部 先端医科学研究所)
コメント()

[SY19-2]境界を繋ぐ:故き日本の臨床技術を新しき前臨床の技術に

長濱 宏史 (札幌医科大学 医学部 教育研究機器センター)
コメント()

[SY19-3]EPIシーケンス前臨床MRI技術の歩みと最新技術-脳fMRI・DWIを中心に

植松 明子, 林 拓也 (理化学研究所 生命機能科学研究センター 脳コネクトミクスイメージング研究チーム)
コメント()

[SY19-4]超偏極13C MRI代謝イメージング技術の変遷と最近の動向

松元 慎吾 (北海道大学 大学院情報科学研究院)
コメント()