セッション詳細

シンポジウム21
RTとMDで考える臨床画像のあり方:日常診療編

2025年8月31日(日) 12:50 〜 14:20
第1会場(アクリエひめじ 2F 大ホール)
座長:加藤 裕(名古屋大学医学部附属病院)

[SY21-1]RTとMD連携による直腸癌MRIのプロトコル構築

坪山 尚寛1, 曽宮 雄一郎2 (1.神戸大学 大学院医学研究科 内科系講座放射線医学分野 放射線医工学部門, 2.神戸大学医学部附属病院医療技術部放射線部門)
コメント()

[SY21-2]放射線技師と放射線科医で考える臨床画像のあり方(脳神経)

村山 和宏1, 原田 翔平2, 井上 政則1 (1.藤田医科大学 医学部 放射線医学, 2.藤田医科大学病院 放射線部)
コメント()

[SY21-3]小児腹部疾患に対するMRIのコツと課題

宮坂 実木子, 染森 太三 (国立成育医療研究センター 放射線診療部)
コメント()

[SY21-4]診療に活きる画像とは何か──整形外科領域におけるMRIの臨床的視点から

米永 健徳北川 久 (東京Dタワーホスピタル/東京慈恵会医科大学附属第三病院 放射線部)
コメント()