セッション詳細
一般演題(口述)
肝・胆・膵1
2025年8月29日(金) 15:40 〜 16:40
第4会場(アクリエひめじ 4F 407)
座長:渡谷 岳行(国立国際医療研究センター病院), 上田 優(フィリップスジャパン)
[OS09-1]超解像DLR技術PIQEを用いた肝臓Gd-EOB検査における画像特性の評価
○塚本 一真1, 祖父江 慶太郎2, 曽宮 雄一郎1, 島田 隆史3, 野田 智寛1, 吉田 直碁1, 堀井 慎太郎1, 日下 亜起子1, 坪山 尚寛2, 上野 嘉子2, 西内 健太郎2, 石田 智成4, 矢野 竜太郎4, 村上 卓道2 (1.神戸大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門, 2.Department of Radiology, Kobe University Hospital, 3.Department of Radiological Technology, Faculty of Health Science Kobe Tokiwa, 4.Canon medical systems corporation)
[OS09-3]肝腫瘍診断におけるGRASP法による完全自由呼吸下ダイナミック検査の有用性の検討1
○斎藤 聡1, 鈴木 秀郷2, 福澤 圭2, 芥田 憲夫1, 鈴木 文孝1 (1.虎の門病院 肝臓センター, 2.Department of Radiological Technology, Toranomon Hospital)
[OS09-4]EOB-MRI肝細胞相における高分解能DL-VIBEの胆管描出能の検討
○吉澤 恵理子1, 田中 美佳1, 林原 勇人2, 愛多地 康雄2, 木藤 善浩2, 山田 哲1, 藤永 康成1 (1.信州大学 医学部 画像医学教室, 2.Radiology Division, Shinshu University Hospital)
[OS09-5]EOB-MRIにおけるGRASP-Vibeを用いた肝細胞癌の灌流解析
鈴木 秀郷1, ○斎藤 聡2, 辻 良憲1, 時森 貴央1, 久保田 麻美1, 三上 紗季1 (1.虎の門病院 放射線部, 2.Department of Liver, Toranomon Hospital)
[OS09-6]肝臓に関する完全自由呼吸下ダイナミックMRI検査(GRASP法)に関する検討2
○斎藤 聡1, 鈴木 秀郷2, 三上 紗季2, 時森 貴央2, 芥田 憲夫1, 鈴木 文孝1 (1.虎の門病院 肝臓センター, 2.Department of Radiological Technology, Toranomon Hospital)