セッション詳細
一般演題(口述)
脳AI2
2025年8月30日(土) 13:40 〜 14:40
第6会場(アクリエひめじ 4F 409)
座長:西澤 光生(順天堂大学医学部附属浦安病院), 伊藤 倫太郎(名古屋大学大学院医学系研究科)
[OS21-2]AIR Recon DLを用いた高分解能3D-T2WIの有用性:多発性硬化症の脳血管周囲腔評価に関する初期検討
○小澤 天祐1, 新宅 知博1, 石本 優香1, 笠井 星良1, 齋藤 佳南1, 井村 瑞葵1, 輿石 泰樹1, 森 咲綾1, 渡邉 大祐1, 大湯 和彦2, 野崎 敦3, 若山 哲也3, 掛田 伸吾1 (1.弘前大学 大学院医学研究科 放射線診断学講座, 2.Department of Radiological Technology, Hirosaki University School of Medicine and Hospital, 3.GE HealthCare)
[OS21-3]急性期脳梗塞患者における高空間分解能拡散強調像の検出能評価
○上村 清央1, 當房 大貴2, 中野 翼2, 中條 正典2, 神園 純輝2, 長谷川 知仁2, 大塚 洋和3, 岩永 崇3, 権 池勲4, 吉浦 敬1,2 (1.鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 先進画像診断学共同研究講座, 2.Department of Radiology, Kagoshima University Graduate School of Medical and Dental Sciences, 3.Department of Radiological Technology, Kagoshima University Hospital, 4.Philips Japan)
[OS21-4]深層学習再構成CUBE-T2強調画像を用いた3Tにおける滑車神経描出の有用性
○輿石 泰樹1, 石本 優香1, 井村 瑞葵1, 小澤 天祐1, 大湯 和彦2, 野崎 敦3, 若山 哲也3, 掛田 伸吾1 (1.弘前大学大学院医学研究科放射線診断学講座, 2.Department of Radiological Technology, Hirosaki University School of Medicine and Hospital, 3.GE HealthCare)
[OS21-5]深層学習再構成CUBE-T2強調画像による顔面神経描出の有用性:3D-FIESTAとの比較
○輿石 泰樹1, 石本 優香1, 井村 瑞葵1, 小澤 天祐1, 大湯 和彦2, 野崎 敦3, 若山 哲也3, 掛田 伸吾1 (1.弘前大学大学院医学研究科放射線診断学講座, 2.Department of Radiological Technology, Hirosaki University School of Medicine and Hospital, 3.GE HealthCare)
[OS21-6]頭部MRIにおける深層学習を用いたT1・T2マップ生成時における最適画像組み合わせの検証
○樋口 駿太郎1, 小島 慎也1,2, 佐藤 圭太1, 廣瀬 裕大1, 平田 政己1, 谷畑 誠司1, 谷垣 光司1, 苅安 俊哉1, 町田 治彦1 (1.東京女子医科大学附属 足立医療センター 放射線科, 2.Department of Radiological Technology, Faculty of Medical Technology, Teikyo University)