セッション詳細

一般演題(口述)
肝・胆・膵3

2025年8月30日(土) 14:50 〜 15:40
第5会場(アクリエひめじ 4F 408)
座長:尾崎 公美(浜松医科大学), 中村 優子(広島大学)

[OS22-1]膵嚢胞性病変の評価におけるディープラーニングによる再構成併用Thin-slice Single-shot T2強調像の有用性

長谷川 花枝1, 尾崎 公美1, 権 池勲2, 勝又 康友2, 米山 正己2, 伊豫田 隆郁1, 舟山 慧1, 棚橋 裕吉1, 山田 洋次3, 大石 直樹3, 五島 聡1 (1.浜松医科大学 放射線診断学講座, 2.Philips Electronics Japan, 3.Department of Radiology, Hamamatsu University Hospital)
コメント()

[OS22-2]代謝機能障害関連脂肪性肝疾患におけるIRON QUANTを用いた肝内鉄沈着の検討

木村 愛輝1, 今城 健人2,3, 叶内 将司1, Roberts Nate4, 名内 在人4, 若山 哲也4 (1.医療法人社団三成会 新百合ヶ丘総合病院 診療放射線科, 2.Department of Gastroenterology, Shin-Yurigaoka General Hospital, 3.Department of Minimally Invasive Tumor Control, Fukushima Medical University, 4.GE HealthCare)
コメント()

[OS22-3]心拍同期法を用いた膵拡散強調像における拍動関連信号低下の改善

井口 亮太1, 舟山 慧1, Masami Yoneyama3, Jihun Kwon3, 白木 一史2, 伊豫田 隆郁1, 小林 龍徳1, 棚橋 裕吉1, 尾崎 公美1, 市川 新太郎1, 五島 聡1 (1.浜松医科大学 放射線診断学講座, 2.Department of Radiology, Hamamatsu University Hospital, 3.Philips Japan)
コメント()

[OS22-4]Radial samplingを用いた自由呼吸下3D膵water-T1マッピング:2D従来法との比較

伊藤 彰勇1,2, 野田 佳史1, 上田 優3, 井戸 聡4, 梶田 公博4, Elsayed Abdelazim Elhelaly1, 今井 宏彦1,5, 加藤 博基1, 松尾 政之1,5,6 (1.岐阜大学 放射線科, 2.Department of Diagnostic Radiology, Gifu Prefectural General Medical Center, 3.Philips Japan, 4.Department of Radiology Services, Gifu University Hospital, 5.Innovation Research Center for Quantum Medicine, Graduate School of Medicine, Gifu University, 6.Center for One Medicine Innovative Translational Research (COMIT), Institute for Advanced Study, Gifu University)
コメント()

[OS22-5]Radial samplingを用いた自由呼吸下3D肝water-T1マッピング:2D従来法との比較

伊藤 彰勇1,2, 野田 佳史1, 小澤 直人3, 上田 優4, 井戸 聡5, 梶田 公博5, Elsayed Abdelazim Elhelaly1, 今井 宏彦1,6, 加藤 博基1, 松尾 政之1,6,7 (1.岐阜大学 放射線科, 2.Department of Diagnostic Radiology, Gifu Prefectural General Medical Center, 3.Department of Diagnostic Radiology, Ogaki Municipal Hospital, 4.Philips Japan, 5.Department of Radiology Services, Gifu University Hospital, 6.Innovation Research Center for Quantum Medicine, Graduate School of Medicine, Gifu University, 7.Center for One Medicine Innovative Translational Research (COMIT), Institute for Advanced Study, Gifu University)
コメント()