セッション詳細
一般演題(口述)
ファントム2・その他血管
2025年8月30日(土) 14:50 〜 16:00
第6会場(アクリエひめじ 4F 409)
座長:五月女 康作(茨城県立医療大学), 加藤 裕(名古屋居大学医学部附属病院)
[OS23-1]腓骨動脈穿通枝同定の新手法T2prep Multi-shot Gradient Echo法:QISS法との比較
○重永 裕, 大崎 健夫, 前畑 伊採, 中尾 浩司, 上田 美怜 (兵庫県立がんセンター)
[OS23-2]variable flip angle 3D-TSE法を用いた非造影息止め撮影での下腹壁動脈・穿通枝描出至適条件の検討
○田島 大1, 飯島 茂樹1, 伊藤 彩香1, 濱田 千沙希2, 横田 龍士1, 鈴木 優太1, 奥田 圭二1, 渡邉 浩美3 (1.JCHO埼玉メディカルセンター 放射線技術部, 2.Department of Radiological Technology, JCHO Tokyo Joto Hospital, 3.Department of Diagnostic Radiology, JCHO Saitama Medical Center)
[OS23-3]T1 rhoファントム アクリルアミドゲルの経時変性
○鈴木 政司1,2, 小山 靖人3, 米山 正己4, 大澤 威一郎1, 井上 快児1, 小澤 栄人1 (1.埼玉医科大学病院, 2.Tsukuba International University, 3.Faculty of Engineering, Toyama Prefectural University, 4.Philips Japan)
[OS23-4]QIBAファントムを用いたchemical shift-encoded MRIにおけるPDFFおよびR2*の変動に関する基礎的検討
○徳永 千晶, 和田 達弘 (九州大学病院 医療技術部 放射線部門)
[OS23-5]Post-Mortem MRI T2強調像における脂肪組織の低信号化および筋肉とのコントラスト低下のメカニズム
○中西 一成1,2, 岡田 浩樹1, 佐田 貴之1, 黒澤 隆那1, 新田 圭介1, 佐藤 広崇1, 小島 正歳2, 槇野 陽介2, 岩瀬 博太郎2, 飯森 隆志1 (1.千葉大学医学部附属病院 放射線部, 2.Department of legal medicine, Graduate school of medicine, Chiba university)
[OS23-6]Short tau inversion recovery(STIR)法においてパッケージ数がコントラストに及ぼす影響
○渡部 勝浩, 高野 晋, 崎山 寛大 (東海大学医学部付属病院 放射線技術科)
[OS23-7]共役勾配法を用いたUltra short TE法におけるFOVの画質に及ぼす影響の評価
○斎藤 駿1, 福島 啓太1, 熊谷 優真1, 遠藤 祐太2 (1.杏林大学医学部付属病院 放射線部, 2.Department of Medical Radiological Technology, Faculty of Health Science, Kyorin University)