講演情報

[II-P03-4-09]当院フォロー中の左心低形成症候群(HLHS)成人患者10名の現状調査

高山 達1, 大内 秀雄1,2, 森 有希2, 伊藤 裕貴1, 戸田 孝子1, 加藤 愛章1, 藤本 一途1, 岩朝 徹1, 坂口 平馬1, 津田 悦子1, 黒嵜 健一1 (1.国立循環器病研究センター 小児循環器内科, 2.国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患センター)
PDFダウンロードPDFダウンロード

キーワード:

HLHS、ACHD、予後

【目的】HLHS患者の成人期の病状,合併症,生活状況に関する後方視的調査【方法】当院フォロー中のFontan患者のうち20歳以上のHLHS患者を抽出し診療録から調査【調査項目】患者特性,手術の時期や内容,Fontan術後の小児期と成人期のカテーテルデータ(CVP,Cardiac Index,SaO2,RPI,LVEDVI,EF),心肺機能,内服薬,合併症,生活状況.【結果】対象は10名(女性4名,男性6名).年齢は中央値25.5歳,最年長29歳.MS/AS: 4名,MS/AA: 3名,MA/AA: 2名,MA/AS: 1名(variant 3例含む).手術は,Norwood: 13日,Glenn:8か月,Fontan: 1歳6か月(中央値).BTTS: 8名.RV-PA conduit: 2名.CoA: 5名(reCoA含む),三尖弁形成術: 3名,EC-TCPC: 10名,Fenestration有り: 6名.小児期→成人期で,CVP: 11.5→10.2 mmHg, CI 3.1→2.9 L/min/m2,SaO2 92→95%,RpI 1.9→1.4 U*m2, EDVI 74→69 ml/m2,EF 54→58%.TR 1→6名.NYHA 分類は,1度: 7名, 2度: 2名, 3度: 3名.内服は,抗血栓薬:10名,ACE阻害薬: 7名,利尿剤: 3名,β遮断薬: 0名.合併症は,PLE: 1名,肺動静瘻: 2名,FALD: 3名, 不整脈: 1名.学歴は,大卒: 1名,高卒: 4名,支援高校卒: 5名.就労は,常勤: 4名,非常勤: 1名,作業所通所: 2名,無職: 3名.知的障害: 5名.【結語】当院の成人HLHS患者10名では,血行動態や心肺機能は維持されていたが,知的障害の頻度が高かった.社会生活や就労の支援を必要としている.