シンポジウム1(I-SY1)小児心臓外科手術の周術期合併症と治療戦略2025年7月10日(木) 13:50 〜 15:20第3会場(文化会館棟 B1F 小ホール)座長:岩崎 達雄(岡山大学病院 小児麻酔科)座長:正谷 憲宏(榊原記念病院 集中治療科)PDFダウンロード
シンポジウム2(I-SY2)次世代に繋ぐ匠の手術2025年7月10日(木) 15:30 〜 16:30第3会場(文化会館棟 B1F 小ホール)座長:松久 弘典(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)座長:橘 剛(神奈川県立こども医療センタ― 心臓血管外科)PDFダウンロード
シンポジウム3(I-SY3)小児不整脈の標準治療とは?2025年7月10日(木) 11:00 〜 12:30第4会場(男女共同参画センター 1F 多目的ホール)座長:吉田 葉子(大阪市立総合医療センタ―小児循環器・不整脈内科)座長:芳本 潤(静岡県立こども病院 不整脈内科)PDFダウンロード
シンポジウム4(I-SY4)今改めて考える 再生医療発展の礎となる心臓発生と多能性幹細胞研究2025年7月10日(木) 8:30 〜 10:00第5会場(文化会館棟 1F レセプションルーム)座長:古道 一樹(東京都立大塚病院 小児科)座長:石田 秀和(大阪大学大学院医学系研究科)PDFダウンロード
シンポジウム5(II-SY5)高血圧、高脂血症、肥満に対する治療をどのタイミングで開始するか2025年7月11日(金) 8:30 〜 10:00第5会場(文化会館棟 1F レセプションルーム)座長:前田 潤(東京都立小児総合医療センタ―循環器科)座長:豊野 学朋(秋田大学大学院医学系研究科 小児科学講座)PDFダウンロード
シンポジウム6(II-SY6)こどもの≪心腎連関≫を考える2025年7月11日(金) 10:30 〜 12:00第5会場(文化会館棟 1F レセプションルーム)座長:平田 陽一郎(北里大学医学部)座長:平田 悠一郎(九州大学病院 小児科)PDFダウンロード
シンポジウム7(III-SY7)小児循環器領域における未来志向のキャリア形成 今、そしてこれから何をするべきか2025年7月12日(土) 10:10 〜 11:40第2会場(文化会館棟 1F 中ホール)座長:松久 弘典(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)座長:松井 彦郎(榊原記念病院 小児周産期診療部・小児循環器内科)PDFダウンロード
シンポジウム8(III-SY8)科研費獲得を目指す小児循環器学・心臓血管外科学における研究のすすめ2025年7月12日(土) 8:30 〜 10:00第4会場(男女共同参画センター 1F 多目的ホール)座長:武田 充人(北海道大学大学院医学研究院小児科学教室)座長:上野 高義(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻看護実践開発科学講座)PDFダウンロード