セッション詳細
年会企画シンポジウム 4 個別化医療のためのファーマコメトリクスと人材育成
2025年11月23日(日) 15:45 〜 17:45
第7会場(神戸国際会議場 1F メインホール)
オーガナイザー: 辻 泰弘(日本大学薬学部臨床薬物動態学研究室), 座長: 辻 泰弘(日本大学薬学部臨床薬物動態学研究室), 家入 一郎(国際医療福祉大学福岡薬学部)
ファーマコメトリクス(Pharmacometrics:PMx)は、薬物動態・薬力学および患者の疾患進行に関するデータを数理モデルにより統合し、科学的かつ合理的な意思決定を支援する学術領域である。創薬から研究開発、さらには医療現場における治療の最適化に至るまで、その応用範囲は広がっており、近年ますます重要性が高まっている。本シンポジウムでは、PMx教育の国際的比較、専門人材のキャリア形成と雇用の現状、AIやデジタルツインといった次世代技術との融合、臨床現場への実装に向けた課題、若手研究者支援の仕組みなど、多角的かつ実践的な観点から議論を行いたい。PMxの持続的発展と人材育成に向けた新たな展望を共有できる年会企画シンポジウムとしたいと考えている。
[YPS4-2(基調講演)]ファーマコメトリクスが拓く個別化薬物治療の未来と人材育成のこれから
水野 知行1,2,3 (1.シンシナティ小児病院 トランスレーショナル臨床薬理学部門, 2.シンシナティ大学 医学部 小児科学, 3.京都大学大学院 医学研究科 ファーマコメトリクス・システム薬理学)
