セッション詳細

一般演題(口演) 39 医療安全

2025年11月23日(日) 9:00 〜 10:00
第12会場(神戸国際会議場 5F 504・505)
座長: 谷野 巧(医療法人敬愛会三田高原病院薬剤部)

[23-12-O39-1]小規模病院における薬剤師の増員が医療安全と収益に与える影響

清水 倫子1, 栗村 朋子1, 住吉 霞美1,2, 村川 亜光1,2, 津田 瑞季1,2, 山下 和彦2, 大村 友博2, 矢野 育子2 (1.神戸大学医学部附属病院 国際がん医療・研究センター薬剤室, 2.同 薬剤部)
コメント()

[23-12-O39-2]新たに確立した多職種による薬剤自己管理能力アセスメント指標の有用性評価

萩原 佑哉1, 福原 有海1,2, 横山 理紗2, 山崎 直子1, 豊田 真歩1, 辻村 美保1, 松近 祐史3, 渡邉 学4 (1.社会医療法人 駿甲会 コミュニティーホスピタル甲賀病院 薬剤科, 2.同看護部, 3.同リハビリテーション科, 4.同医療技術部)
コメント()

[23-12-O39-3]睡眠薬フォーミュラリがもたらす多面的効果―ベンゾジアゼピン系睡眠薬削減・せん妄減少・転倒転落減少、在院日数短縮―

青木 竣哉1, 潮田 純平1, 高田 勝利1, 須鎌 建1, 星野 達也2, 小池 香3, 赤田 弘一3, 齋賀 孝久3, 佐藤 茂樹3, 君和田 貢1 (1.成田赤十字病院 薬剤部, 2.成田赤十字病院 看護部, 3.成田赤十字病院 精神神経科)
コメント()

[23-12-O39-4]病院内の部門間連携体制構築に向けた災害時外来処方業務可視化の検討

岡田 千賀子1, 柏原 道志1, 矢部 勝茂1, 梶原 千里2 (1.聖隷福祉事業団 聖隷浜松病院 薬剤部, 2.静岡大学 情報学部 行動情報学科)
コメント()

[23-12-O39-5]シミュレーターアプリを用いたインシデント再発防止プログラムの構築

木村 郁哉1, 牛尾 聡一郎2, 川端 崇義1, 三浦 太郎3, 佐田 光1, 丸尾 陽成1, 菊岡 亮1, 濱野 裕章1, 座間味 義人1 (1.岡山大学病院 薬剤部, 2.福岡大学 薬学部 生体機能制御学教室, 3.岡山大学薬学部 地域創生在宅薬学講座)
コメント()