セッション詳細

一般演題(口演) 49 TDM・投与設計2

2025年11月24日(月) 9:00 〜 10:00
第10会場(神戸国際会議場 5F 501)
座長: 武隈 洋(北海道大学病院薬剤部)

[24-10-O49-1]メタ解析の手法を用いたシベンゾリン至適治療域の探索

北川 遼1, 小松 敏彰1, 安藏 優里1, 川村 充史1, 赤間田 悠刀1, 瀬戸 良教1, 尾鳥 勝也1,2 (1.北里大学病院 薬剤部, 2.北里大学 薬学部 臨床教育・研究センター 臨床薬学 薬物治療学1)
コメント()

[24-10-O49-2]残存腎機能を有する持続的腎代替療法施行時のテイコプラニン初回トラフ濃度に影響を与える因子の探索

徳永 稔幸, 田中 遼大, 上野 希望, 津下 遥香, 龍田 涼佑, 伊東 弘樹 (大分大学医学部附属病院 薬剤部)
コメント()

[24-10-O49-3]PATを用いたバンコマイシン初回ベイズ推定精度の体格別評価

新井 かおり1,2, 大橋 健吾1, 篠田 康孝1, 堀田 奈央1, 松岡 知子1, 矢野 玲子2, 宇佐美 英績1 (1.大垣市民病院 薬剤部, 2.金城学院大学大学院 薬学研究科)
コメント()

[24-10-O49-4]ボリコナゾールの血漿中トラフ濃度の個体間変動に影響を与える因子の後ろ向き探索と評価

安井 友佳子1,4, 櫻井 紀宏2, 安井 裕之3, 掛屋 弘4 (1.大阪医科薬科大学 薬学部 臨床薬学教育研究センター, 2.大阪公立大学医学部附属病院 薬剤部, 3.京都薬科大学 代謝分析学教室, 4.大阪公立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学)
コメント()

[24-10-O49-5]低用量アミオダロンが大動脈弁狭窄症・心不全に合併した心房細動管理に有効であった血液透析症例

吉田 拓弥1, 藤田 千佳1, 小林 郁江2, 橋本 湖澄1, 古久保 拓1, 和泉 智3, 山川 智之2 (1.白鷺病院薬剤科, 2.同診療部, 3.同医療技術部)
コメント()