セッション詳細
一般演題(ポスター) 04 病棟薬剤業務1
2025年11月22日(土) 17:50 〜 18:35
ポスター会場1(神戸国際展示場 1号館 1F 展示室)
[P0025-22-PM]NSAIDsの使用は骨折後の高齢者患者における日常生活動作の改善とリハビリテーションの有効性と関連する:後ろ向きコホート研究
小瀬 英司1,2, 遠藤 秀竜3, 堀 浩子3, 細野 真吾3, 河村 千晶3, 山崎 崇3, 木村 利美1,2 (1.順天堂大学医学部附属順天堂医院 薬剤部, 2.順天堂大学 薬学部, 3.医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院 薬剤部)
[P0027-22-PM]病棟薬剤師の薬学的介入によるプレアボイド事例の解析と適切なフォローアップの検討
前野 萌, 畑中 真理, 田崎 智也, 平原 康寿, 池田 龍二 (宮崎大学医学部附属病院 薬剤部)
[P0029-22-PM]病棟薬剤業務標準化のためのDI・相談応需テンプレート作成と今後の課題
古田 光平1, 原田 嵩大1, 末廣 拓1, 十亀 將輝1, 新居田 能章1, 村井 望1, 越智 啓介1, 大下 幸子1, 松岡 葉子2, 中野 友寛3, 是永 壮史1, 西畑 友尋1, 玉井 宏一1, 烏谷 政和1, 倉田 知久1 (1.愛媛県立中央病院 薬剤部, 2.愛媛県立今治病院 薬剤部, 3.愛媛県立新居浜病院 薬剤部)
[P0033-22-PM]ポリファーマシーに対する薬剤師介入事例の調査とその評価
高橋 里奈, 眞部 遥香, 新田 茜, 村井 宗正, 大沢 幸嗣, 林 由紀子, 並木 路広 (東京逓信病院 薬剤部)
[P0035-22-PM]心不全治療患者における診療ガイドラインに基づく標準治療(GDMT)の 実施状況に関する調査
田中 麻佑花1, 森山 美優1, 副島 啓司1, 平池 美香子1, 橋本 未雷1, 小山田 純治1, 深江 貴芸2 (1.国立病院機構 長崎医療センター 薬剤部, 2.国立病院機構 長崎医療センター 循環器内科)
[P0037-22-PM]薬剤師が中心となって取り組んだ多職種連携による療養病棟での誤嚥性肺炎発症予防効果
細野 真吾1, 後藤 雄真1, 小出 紘靖2, 亀井 幹子3, 倉橋 実希1, 細野 亜由美1, 堀 浩子1, 赤嶺 直樹4, 山崎 崇1 (1.医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院 薬剤部, 2.医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院 リハビリテーション科, 3.医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院 看護部, 4.医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院 内科)
[P0039-22-PM]薬剤アレルギー評価の質向上を目指したフィードバック中心の段階的教育プログラムの開発と実践
下平 智秀1,2,3, 東 加奈子1, 加藤 絢1, 眞鍋 萌1, 中尾 祐貴1, 中村 造2,3, 岸田 直樹4, 竹内 裕紀1 (1.東京医科大学病院 薬剤部, 2.東京医科大学病院 感染制御部, 3.東京医科大学病院 医療情報室, 4.一般社団法人Sapporo Medical Academy)
[P0043-22-PM]当院における患者自己調節鎮痛法を使用した消化器外科手術後患者に対する病棟担当薬剤師の関わり
松本 あおい, 伊藤 百花, 牧野 阿弥佳, 藤本 沙南, 濱浦 弘光, 高橋 弘泰, 成瀬 国男 (JA愛知厚生連 海南病院 薬剤部)
[P0045-22-PM]直接経口抗凝固薬の血中濃度に対する服用薬剤数の影響について
速水 雅人1, 向井 優太朗1, 細田 敦規1, 小原 直紘1, 山西 香織1, 中蔵 伊知郎1, 畝 佳子1, 宮本 康二2, 草野 研吾2 (1.国立循環器病研究センター 薬剤部, 2.国立循環器病研究センター 不整脈科)
[P0049-22-PM]循環器疾患薬物療法におけるExcelのVBAを活用した指導記録テンプレートの作成と評価
熊田 柚月1, 小松 敏彰1, 内川 実咲1, 尾鳥 勝也1,2 (1.北里大学病院 薬剤部, 2.北里大学薬学部 臨床教育・研究センター 臨床薬学大講座 薬物治療学1)
