セッション詳細
シンポジウム 43 最新がん支持療法とそれを推進するJASCC認定支持医療者の役割
2025年11月23日(日) 15:45 〜 17:45
第6会場(神戸国際展示場 2号館 3F 3A会議室)
オーガナイザー: 佐藤 淳也(湘南医療大学薬学部薬物治療学研究室), 橋本 浩伸(国立がん研究センター中央病院薬剤部), 座長: 橋本 浩伸(国立がん研究センター中央病院薬剤部), 佐藤 淳也(湘南医療大学薬学部薬物治療学研究室)
共催:一般社団法人日本がんサポーティブケア学会
日本がんサポーティグケア学会(JASCC)は、がんに関連した症状・兆候、がん治療に伴う有害事象の緩和を目的としたがん支持医療(supportive care in cancer)の普及を促進する学会である。海外では、Multinational Association of Supportive Care in Cancer (MASCC)が存在し、その日本版学会として、MASCCとも協力しながら学会運営を進めている。JASCCでは、エビデンスに基づいた予防・支持療法を17の領域部会が分担し、精力的に活動している。がん医療に関わる薬剤師の使命は、安心・安全な化学療法の推進のため、支持療法の実践が必要である。シンポジウムでは、創設されるJASCC認定がん支持療法医療者制度の紹介とともに、がん支持療法の重要性を本学会で活躍する薬剤師が説明する。
[23-06-S43-5]がん悪液質に挑む:薬物療法と栄養治療の最前線
今井 一輝1, 二村 昭彦1,2, 藤井 宏典3 (1.藤田医科大学七栗記念病院 医療技術部 薬剤課, 2.鈴鹿医療科学大学 薬学部, 3.岐阜大学医学部附属病院 薬剤部)
[23-06-S43-6]骨転移診療における薬剤師の役割~多職種のなかで活かす、一歩先の関わり方~
兼平 暖1,2, 佐藤 淳也2,3 (1.NTT東日本関東病院 薬剤部, 2.日本がんサポーティブケア学会 骨転移と骨の健康部会, 3.湘南医療大学 薬学部 医療薬学科)
