セッション詳細

一般演題(ポスター) 09 医薬品情報・データベース1

2025年11月23日(日) 10:45 〜 11:30
ポスター会場1(神戸国際展示場 1号館 1F 展示室)

[P0108-23-AM]生成AIが作成した若年層におけるオーバードーズ啓発資料の比較分析

松浦 誠1, 手塚 優2, 三津石 佳奈1, 三部 篤2 (1.岩手医科大学 薬学部 臨床薬学講座 地域医療薬学分野, 2.岩手医科大学 薬学部 病態薬理学講座 薬剤治療学分野)
コメント()

[P0110-23-AM]有害事象自発報告データベースとリアルワールドデータから得られる発症時期データを用いたワイブルパラメータ評価の比較

大槻 玲奈, 増田 陸人, 伊藤 美空, 谷 奏良美, 野口 義紘, 吉村 知哲 (岐阜薬科大学 病院薬学研究室)
コメント()

[P0112-23-AM]医薬品添付文書における無菌調製の記載と無菌製剤処理料算定の現状と課題

金子 ひかる1, 柴田 壮一1, 高橋 奈々子1, 藤野 玲子1, 宮下 博幸1,2, 平山 武司1,2 (1.北里大学 北里研究所病院 薬剤部, 2.北里大学 薬学部 臨床薬学研究・教育センター)
コメント()

[P0114-23-AM]プロトンポンプ阻害薬がダサチニブの副作用発現に与える影響:米国FDAの有害事象自発報告データベースを用いた評価

原田 知彦1,2, 増田 陸人1, 杉本 智哉3,4, 野口 義紘1, 吉村 知哲1,3 (1.岐阜薬科大学 病院薬学研究室, 2.神奈川県立足柄上病院 薬剤科, 3.岐阜薬科大学 先端医療薬局学寄附講座, 4.トヨタ記念病院 薬剤科)
コメント()

[P0116-23-AM]薬剤アレルギーチェックを適切に行うデータベースの開発~電子カルテ情報共有サービスとの連携も含めて~

米谷 典, 大西 美和子, 上村 真由, 大塚 美也子, 小倉 麻美, 阿部 純子, 堀 裕奈, 長尾 理乃, 瀬戸口 瞳, 粟野 美沙, 中澤 奈緒子, 平山 優花, 雨宮 理, 奥 覚子, 栗原 輝子, 杉平 直子 (データインデックス株式会社)
コメント()

[P0118-23-AM]都道府県別の気象要因と睡眠薬処方量の関連:NDBオープンデータを用いた検討

尾関 佳代子, 尾崎 宏次朗, 羽田 和弘, 中村 暢彦 (愛知学院大学 薬学部 実践薬学講座)
コメント()

[P0120-23-AM]医薬品副作用データベースを用いた自殺関連有害事象と性別・年齢・薬剤との関連の解析

影山 滉一1, 佐藤 麦太1, 伊藤 誓一郎1, 杉下 香菜1, 山崎 智文1, 中尾 智史1,2, 塩田 浩平1, 山下 萌1, 市原 奈々加1, 野倉 優華1, 松井 健祐1, 玉木 啓文3, 伊野 陽子4, 井口 和弘3, 中村 光浩1 (1.岐阜薬科大学 医薬品情報学研究室, 2.九州大学病院別府病院 薬剤室, 3.岐阜薬科大学 薬局薬学研究室, 4.岐阜薬科大学 健康医療薬学研究室)
コメント()

[P0122-23-AM]翻訳ソフトウエアを用いた外国人向け薬剤情報の検証

赤穂 由望奈1, 石田 翔2, 菅原 隆文1, 田中 和行1, 渡邊 篤1 (1.地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立広島市民病院 薬剤部, 2.地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院 医療科 薬剤部門)
コメント()