セッション詳細
日本獣医薬理学・毒性学会 優秀発表賞候補演題1
2025年9月3日(水) 9:00 〜 12:00
第2会場(オーチャード(北))
座長:
JA-01~03:高橋 賢次(鳥取大学)
JA-04~06:松山 勇人(岐阜大学)
JA-07~08:江口 遼太(北海道大学)
JA-09~11:臼井 達哉(東京農工大学)
JA-12~14:田島 剛(日本獣医生命科学大学)
JA-15~17:小林 幸司(東京大学)
JA-01~03:高橋 賢次(鳥取大学)
JA-04~06:松山 勇人(岐阜大学)
JA-07~08:江口 遼太(北海道大学)
JA-09~11:臼井 達哉(東京農工大学)
JA-12~14:田島 剛(日本獣医生命科学大学)
JA-15~17:小林 幸司(東京大学)
[JA-01]血管内皮細胞におけるアンジオテンシンII誘導性酸化ストレスの分子治療標的の探索
○田嶋 弘貴1、向田 昌司1、兒玉 朋子1、水野 理介1 (1. 岡山理科大学獣医学部獣医学研究科獣医学専攻獣医薬理学教室)
[JA-02]アンジオテンシンIIは活性酸素種を介してリンパ管平滑筋細胞の増殖および遊走を誘導する
○浜田 直輝1、向田 昌司1、松井 利康2、本間 健志2、兒玉 朋子1、水野 理介1 (1. 岡山理科大学獣医学部獣医薬理学教室、2. 岡山理科大学獣医学部形態学講座)
[JA-03]アルドステロン長期曝露による血管内皮障害はプロテインキナーゼCβを介して誘導される
○石川 竣介1、向田 昌司1、兒玉 朋子1、水野 理介1、尾崎 博1 (1. 岡山理科大学獣医学部獣医薬理学教室)
[JA-04]Eukaryotic elongation factor 2 kinaseはリンパ管収縮機能を制御する
○兒玉 朋子1、向田 昌司1、水野 理介1 (1. 岡山理科大学獣医学部獣医薬理学教室)
[JA-05]自然発症高血圧ラットの血漿由来細胞外小胞による中枢性血圧制御
○藤岡 友星1、宮下 結衣1、大谷 紘資1、武内 春樹1、岡田 宗善1、山脇 英之1 (1. 北里大学獣医学部獣医薬理学研究室)
[JA-06]犬口腔メラノーマ3Dオルガノイド培養モデルの確立
○橋詰 穂乃香1、Ting-Wei Yu1、臼井 達哉1、佐々木 一昭1 (1. 東京農工大学農学部共同獣医学科獣医薬理学研究室)
[JA-07]がんのマスターレギュレーターc-Mycタンパク質の新規分解機構
○安藤 紗奈1、池田 俊太1、佐藤 晃一1、大浜 剛1 (1. 山口大学大学院 共同獣医学研究科 獣医薬理学研究室)
[JA-08]精神的なストレスは皮膚の脂質代謝を変化させることで痒みを引き起こす
○宮崎 優介1、小林 幸司2、永井 裕崇3、古屋敷 智之4、村田 幸久1,2,5 (1. 東京大学大学院農学生命科学研究科放射線動物科学研究室、2. 東京大学大学院農学生命科学研究科食と動物のシステム科学研究室、3. 自治医科大学医学部解剖学講座組織学部門、4. 神戸大学大学院医学研究科薬理学分野、5. 東京大学大学院農学生命科学研究科獣医薬理学研究室)
[JA-09]マイクロバブル水およびウルトラファインバブル水の慢性経皮投与がアトピー性皮膚炎モデルマウスにおける皮膚炎病態の改善に及ぼす比較検討
○菱川 結月1、金木 真央1、大平 智春1、福山 朋季1 (1. 麻布大学獣医学部薬理研究室)
[JA-10]モンゴリアンベリー抽出物の経皮投与がアトピー性皮膚炎モデルマウスの痒みおよび炎症に及ぼす効果検討
○斎藤 日芽乃1、薄井 千寿希1、松坂 怜央1、大平 千春1、金木 真央1、福山 朋季1 (1. 麻布大学獣医学部薬理学研究室)
休憩
[JA-11]健常犬糞便由来Lactobacillus acidophilusの喘息モデルマウスにおける免疫調整効果の検討
○佐藤 彩乃1、金木 真央1、大平 智春1、福山 朋季1、千葉 美規1、樋渡 哲太1、慶松 夏帆1、菱川 結月1、稲葉 友香里1、浜渦 愛佳1 (1. 麻布大学獣医学部薬理学研究室)
[JA-12]帯電微粒子水のDermatophagoides pteronyssinus抽出物(Der p)への処理は、樹状細胞および気道上皮細胞における免疫反応を有意に阻害する
○加賀 裕大1、駒居 奈々1、大平 智春1、金木 真央1、岩松 櫻紗2、小村 泰浩2、石上 陽平2、福山 朋季1 (1. 麻布大学 獣医学部 薬理学研究室、2. パナソニック くらしアプライアンス社)
[JA-13]IL-31はDermatophagoides farinae誘発喘息病態において、迷走神経節細胞におけるProtease-Activated Receptor-2を活性化し、咳嗽の発現に関与する
○宮本 貴祥1、大平 智春1、金木 真央1、市川 茉南1、安田 伊武希1、髙木 善市2、福山 朋季1 (1. 麻布大学獣医学部薬理学研究室、2. 日本エスエルシー株式会社)
[JA-14]口腔TRPV1刺激はCGRP–CD301b+DC経路を介して抗原特異的T細胞応答を増強する
○橋本 茉由子1、楠本 豊1、戸村 道夫1 (1. 大阪大谷大学 薬学部 免疫学講座)
[JA-15]Masticはメチシリン耐性Staphylococcus pseudintermediusに対して有意な抗菌作用を持ち、マウスにおける膿皮症状の成立および悪化を抑制する
○駒居 奈々1、加賀 裕大1、金木 真央1、大平 智春1、福山 朋季1 (1. 麻布大学獣医学部薬理学研究室)
[JA-16]ポリリン酸組成物が犬の歯周病菌Porphyromonas gulaeの病原性に及ぼす影響検討
○鈴木 崇央1、金木 真央1、浜渦 愛佳1、谷垣 里穂2、鈴木 涼介2、福山 朋季1 (1. 麻布大学 獣医学部 薬理学研究室、2. 三洋化成工業株式会社)
[JA-17]ラット膵臓δ細胞株におけるフラボノイド系化合物による細胞内Ca2+増加とセロトニン分泌
○杉本 実優1、高橋 賢次1、太田 利男 (1. 鳥取大学農学部獣医薬理学研究室)