セッション詳細
寄生虫分科会 優秀発表賞候補演題2
2025年9月3日(水) 13:00 〜 13:50
第4会場(ジブラルタル)
座長:馬場 みなみ(東京科学大学)
[CA-18]ネッタイシマカにおけるCaenorhabditis elegansの犬糸状虫モデル生物としての検討
○倉本 樹1,2、佐々木 基樹1、福本 晋也2 (1. 帯広畜産大学 獣医学研究部門、2. 酪農学園大学 獣医学群)
[CA-19]Molecular prevalence of Wolbachia DNA in cats: a surrogate marker for Dirofilaria immitis infection
○Lan-Anh Le1, Arisa Miyazaki1, Takao Irie1,2), Chikako Hidaka3, Ayako Yoshida1,2 (1. Laboratory of Veterinary Parasitic Diseases, Department of Veterinary Sciences, Faculty of Agriculture, University of Miyazaki, 2. Center for Animal Disease Control (CADIC), University of Miyazaki, 3. Miyazaki Animal Welfare Center, Miyazaki City)
[CA-20]ネズミ鞭虫(Trichuris muris)の感染制御にIL-6は関与しない
○村上 浩太1、小山 浩一2、平 健介1 (1. 麻布大学獣医学部寄生虫学研究室、2. 北里大学理学部免疫学研究室)
[CA-21]真菌が生産する二次代謝産物からの抗線虫物質の探索
○松尾 沙紀1、紙透 伸治1,3、平 健介2 (1. 麻布大学獣医学部化学研究室、2. 麻布大学獣医学部寄生虫学研究室、3. 麻布大学ヒトと動物の共生科学センター)
[CA-22]本州産の海産魚に寄生するコリノソーマ幼虫
○石原 かぐや1、平 健介1、斉藤 守弘1,2 (1. 麻布大学大学院寄生虫学研究室、2. 女子栄養大学栄養学部食品衛生学研究室)