セッション詳細

臨床分科会(小動物) 一般演題1

2025年9月3日(水) 9:00 〜 12:00
第6会場(瑞洋)
座長:
HSG-01~ 04:佐藤 裕之(宮崎大学)
HSG-05~ 09:山﨑 裕毅(酪農学園大学)
HSG-10~ 14:星野 有希(岩手大学)
HSG-15~ 18:高木 哲(麻布大学)

[HSG-01]わが国の獣医療における核医学治療の導入に向けた体制の整備に関する活動について

○夏堀 雅宏1、和田 成一1、柿崎 竹彦1、岩崎 遼太2、森 崇3、西飯 直仁3、福島 健次郎4、吉川 陽人4、高橋 朋子5、奥田 優6 (1. 北里大学獣医学部獣医放射線学研究室、2. 帯広畜産大学、3. 岐阜大学、4. どうぶつの総合病院、5. 大阪公立大学、6. 東京大学)

[HSG-02]猫の鼻腔リンパ腫に対するオルソボルテージ放射線治療における照射方向による比較

○根本 有希1、田辺 悦章2、鬼塚 亮太3、中市 統三1 (1. 山口大学共同獣医学部獣医放射線学研究室、2. 岡山大学 学術研究院保健学域 放射線技術科学分野、3. 小倉記念病院 放射線技師部)

[HSG-03]イヌ神経膠腫におけるテモゾロミド耐性とミトコンドリア呼吸活性の関与および新規治療法への応用

○山﨑 裕毅1、加藤 舞1、出口 辰弥1、西田 英高2、緋村 悠璃3、華崎 夜詩3 (1. 酪農学園大学 獣医学群獣医学類 伴侶動物内科学ユニット、2. 麻布大学獣医学部獣医学科 小動物臨床研究室、3. 大阪公立大学 医学部 医科学科・大学院医学研究科)

[HSG-04]塩化ニチジンの犬膀胱移行上皮癌細胞株に対する抗腫瘍効果の基礎的検討

○星野 有希1、小林 雅1、南雲 隆弘1、中田 浩平1、片山 泰章1、前原 都有子1、山﨑 朗子2、髙橋 洸紀1、石黒(大沼) 俊名1 (1. 岩手大学獣医学部、2. 宮崎大学農学部獣医学科)

[HSG-05]低温プラズマ照射溶液による膀胱癌株細胞に対する殺細胞効果の検討

○佐々木 東1、安井 博宣2、田中 宏昌3、滝口 満喜1 (1. 北海道大学大学院獣医学研究院附属動物病院、2. 北海道大学大学院獣医学研究院放射線学教室、3. 名古屋大学低温プラズマ研究センター プラズマバイオ部門)

[HSG-06]犬の口腔内悪性黒色腫由来細胞株に対するグルタミナーゼ阻害剤の効果

○安木 碧1、関 瀬利1、宮田 拓馬1、呰上 大吾2、石岡 克己1 (1. 日獣大・獣医保健看護・臨床部門、2. 農工大・臨床腫瘍)

[HSG-07]イヌの尿路上皮癌におけるB7-H3と増殖能および遊走能との関連

○清水 颯斗1、工藤 綾乃1、加茂 慎太郎1、吉本 翔1、原田 優眞1、高木 哲1 (1. 麻布大学小動物外科学研究室)

[HSG-08]イヌ皮膚未分化肉腫より得られた細胞株の性状解析と薬剤スクリーニングによる治療標的の探索

○小林 宏祐1、猪原 健太1、三井 一鬼2、宮前 二朗1、村上 康平1、中村 進一1、岡村 泰彦1 (1. 岡山理科大学獣医学科、2. ノーバウンダリーズ動物病理)

[HSG-09]ネコのDNAミスマッチ修復タンパクに対する抗ヒトモノクローナル抗体の交差反応性の検討

○西堀 翔真1、櫻井 優2,4、賀川 由美子3、伊賀瀬 雅也1,4,5、水野 拓也1,4,5 (1. 山口大学 獣医臨床病理、2. 山口大学 獣医病理、3. ノースラボ、4. 山口大学 細胞デザイン医科学研究所、5. 公益財団法人日本小動物医療センター)

[HSG-10]イヌ肺腺癌細胞に対するプロテアソーム阻害剤の細胞傷害性機序の解析

○千々和 愛花1、西堀 翔真1、大崎 智弘2、伊賀瀬 雅也1,3,4、水野 拓也1,3,4 (1. 山口大学 獣医臨床病理、2. 鳥取大学 獣医外科、3. 山口大学 細胞デザイン医科学研究所、4. 日本小動物医療センター附属日本小動物がんセンター)

[HSG-11]イヌβ2-microglobulinに対する抗ヒトβ2-microglobulinモノクローナル抗体の交差反応性の検討

○田﨑 有真1、西堀 翔真1、櫻井 優2,3、伊賀瀬 雅也1,3,4、水野 拓也1,3,4 (1. 山口大学共同獣医学部獣医臨床病理学研究室、2. 山口大学共同獣医学部獣医病理学研究室、3. 山口大学細胞デザイン医科学研究所、4. 公益財団法人日本小動物医療センター)

[HSG-12]犬のERBB2陽性尿路上皮癌における抗体薬物複合体の有効性

○小林 明穂1、永根 大幹2、峰重 隆幸3、北田 利貴1、岡本 まり子4、山下 匡2、高木 哲1、金井 詠一1 (1. 麻布大学獣医学部小動物外科学研究室、2. 麻布大学獣医学部生化学研究室、3. 麻布大学獣医学部臨床診断学研究室、4. 麻布大学獣医学部感染免疫学研究室)

[HSG-13]イヌ悪性黒色腫細胞株におけるRAS活性化と関連遺伝子異常の検索

○吉澤 秋音1、遠藤 能史2、大崎 智弘1 (1. 鳥取大学農学部共同獣医学科獣医外科学研究室、2. 鳥取大学農学部附属動物医療センター)

[HSG-14]Uncovering hypoxia-associated microRNA dysregulation in canine hepatocellular carcinoma via transcriptome analysis

○Shathi Most Shumi Akhter1, Mohammad Arif1, Nobuhiro Nozaki1, Naoki Miura1,2 (1. Joint Graduate School of Veterinary Medicine, Kagoshima University, 2. Joint Faculty of Veterinary Medicine, Kagoshima University)

[HSG-15]犬メラノーマ細胞由来因子によるマクロファージ分化機構の解析

○岡内 菜央1、富永 直臣2、加藤 大貴3、中川 貴之3、水野 拓也1,4,5、伊賀瀬 雅也1,4,5 (1. 山口大学 臨床病理学研究室、2. 山口大学 病態検査学、3. 東京大学 獣医外科、4. 山口大学 細胞デザイン医科学研究所、5. 公益財団法人日本小動物医療センター)

[HSG-16]犬血管肉腫に対するホウ素中性子捕捉療法の有用性の検討

○佐々木 夏妃1、田中 李佳1、篠崎 七海1、渡邉 謙一2、吉田 希央2、佐野 忠士2、岩﨑 遼太2 (1. 帯広畜産大学共同獣医学課程、2. 帯広畜産大学獣医学研究部門)

[HSG-17]犬の肺腺癌における糖代謝関連タンパク発現と予後との関連性の検討

○青山 亜未1、加藤 大樹1、一萬田 正直1,2、小林 宏祐3、櫻井 優4、賀川 由美子6、西堀 翔真1、水野 拓也1,2,5、伊賀瀬 雅也1,2,5 (1. 山口大学共同獣医学部獣医臨床病理学研究室、2. 公益財団法人 日本小動物センター、3. 岡山理科大学獣医内科、4. 山口大学共同獣医学部獣医病理学研究室、5. 山口大学細胞デザイン医科学研究所、6. ノースラボ)

[HSG-18]イヌ化抗PD-L1抗体治療を実施した犬の口腔内悪性腫瘍17例

○齋藤 奏1、出口 辰弥1、前川 直也2、今内 覚2、岡川 朋弘2、村田 史郎2、大橋 和彦2,3、大田 寛1 (1. 酪農大 獣医・伴侶動物内科、2. 北大 獣医・感染症、3. 北大 獣医・国際連携推進室)