セッション詳細
日本実験動物医学会 優秀発表賞候補演題
2025年9月3日(水) 9:00 〜 11:00
第9会場(天蘭)
座長:
KA-01~02:中村 鉄平(北海道大学)
KA-03~04:越後谷 裕介(日本大学)
KA-05~06:北村 浩(東北大学)
KA-07~08:倉岡 睦季(日本獣医生命科学大学)
KA-09~10:瀬戸山 健太郎(鹿児島大学)
KA-11~12:角田 茂(東京大学)
KA-01~02:中村 鉄平(北海道大学)
KA-03~04:越後谷 裕介(日本大学)
KA-05~06:北村 浩(東北大学)
KA-07~08:倉岡 睦季(日本獣医生命科学大学)
KA-09~10:瀬戸山 健太郎(鹿児島大学)
KA-11~12:角田 茂(東京大学)
[KA-01]病因妥当性に優れた統合失調症モデルを用いた病態メカニズムの解明
○川崎 歩1,2,3、中村 匠1、昌子 浩孝3、山本 明那1、本田 久楽々1、宮川 剛3、佐々木 宣哉2、高田 篤1 (1. 理化学研究所 脳神経科学研究センター、2. 北里大学獣医学系研究科実験動物学研究室、3. 藤田医科大学医科学研究センターシステム医科学研究部門)
[KA-02]モデルマウスを用いたCANT1の機能不全が引き起こす関節脱臼機序の解明
○山下 莉奈1、水本 秀二2、中野 堅太3、山田 修平2、岡村 匡史3、古市 達哉1 (1. 岩手大学 獣医学部 実験動物学研究室、2. 名城大学 薬学部 病態生化学研究室、3. 国立国際医療研究所 実験動物管理部)
[KA-03]In vivo analysis of Kit ligand gene mutations associated with bovine coat color and uterus development using mice
○Yinga Wu1,2, Marie Sekiguchi1, Yoko Nakadaira3, Dai Ishiyama3, Fumie Magata3, Hirotaka Tomiyasu4, Wataru Fujii1,5, Shigeru Kyuwa1,5, Fuko Matsuda3, Shigeru Kakuta1,5,6 (1. Lab Biomed Sci, Grad Sch Agri Life Sci (GSALS), Univ Tokyo, 2. Dept Anim Res Sci, GSALS, Univ Tokyo, 3. Lab Theriogenol, GSALS, Univ Tokyo, 4. Lab Vet Int Med, GSALS, Univ Tokyo, 5. Res Cntr Food Safety, GSALS, Univ Tokyo, 6. CRIIM, Univ Tokyo)
[KA-04]Propolis preserves melanocytic function in hair follicles affected by chemotherapy-induced alopecia
○Jonna Rose Cardente Maniwang1, Yulan Tang1,2, Mark Joseph M. Desamero3,4, Chen Wang1,2, Eer Dunfu1, Wataru Fujii1,5, Shigeru Kyuwa1,5, James Kenn Chambers6, Kazuyuki Uchida6, Yuri Kominami7, Hideki Ushio7, Cleofas R. Cervancia4,8, Maria Amelita C. Estacio3,4, Shigeru Kakuta1,5,9 (1. Lab Biomed Sci, Grad Sch Agri Life Sci (GSALS), Univ Tokyo, 2. Dept Anim Res Sci, GSALS, Univ Tokyo, 3. Dept Basic Vet Sci, Col Vet Med, Univ Philippines Los Baños (UPLB), 4. UPLB Bee Program, 5. Res Cntr Food Safety, GSALS, Univ Tokyo, 6. Lab Vet Pathol, GSALS, Univ Tokyo, 7. Lab Marine Biochem, GSALS, 8. Inst Biol Sci, Col Arts Sci, UPLB, 9. CRIIM, Univ Tokyo)
[KA-05]イヌ筋ジストロフィーモデルにおけるテロメア長の定量的評価と病態進行との関連解析
○渡部 果林1,2、倉岡 睦季3,2、畠山 仁4、山本 俊昭5、竹内 絵理2、今村 道博2、峰岸 かつら2、太田 能之1、青木 吉嗣2 (1. 日本獣医生命科学大学応用生命科学部動物科学科動物生産化学教室、2. 国立精神・神経医療研究センター神経研究所遺伝子疾患治療研究部、3. 日本獣医生命科学大学動物応用生命科学部科学科実験動物学教室、4. 日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科比較細胞生物学研究室、5. 日本獣医生命科学大学獣医学部獣医保健看護学科保全生物学研究分野)
[KA-06]筋強直性ジストロフィー1型モデルマウスにおけるRNAスプライシング異常の加齢性変化
○荒井 遥香1、木下 豪1、鈴木 雄洋1、片倉 文彦2、越後谷 裕介1 (1. 日本大学生物資源科学部獣医学科実験動物学研究室、2. 日本大学生物資源科学部獣医学科魚病/比較免疫学研究室)
[KA-07]マカクの混合麻酔におけるゼナルファの循環動態への影響
○植木 萌葉1、兼子 明久2、宮嶋 友子2、山中 淳史2、大石 高生2、澤田 悠斗3、中山 駿矢4、揚山 直英5、宮部 貴子2 (1. 京都大学理学研究科、2. 京都大学ヒト行動進化研究センター、3. 麻布大学実験動物学教室、4. 日本大学獣医生理学教室、5. 医薬基盤・健康・栄養研究所霊長類科学研究センター)
[KA-08]カニクイザル大規模コロニーにおける肥大型心筋症家系の抽出および解析
○甲斐 大地1 (1. 日本大学 獣医生理学研究室)
[KA-09]マルチプレックスアッセイを用いたカニクイザル糖尿病性心筋症の病態解析
○米田 伊吹1,2、中山 駿矢1,2、浅岡 さくら1、鯉江 洋1、伊藤-藤城 康世1、山海 直2、保富 康宏2、揚山 直英2 (1. 日本大学獣医生理学研究室、2. 医薬基盤・健康・栄養研究所 霊長類医科学研究センター)
[KA-10]大規模カニクイザル繁殖コロニーにおける体組成計を用いた病態評価の有用性検討
○奥田 朱里1、中山 駿矢1,3、内田 慎介1、岡林 堅1、成田 貴則1、澤田 悠斗2、伊藤-藤城 康世1、山海 直3、保富 康宏3、鯉江 洋1、揚山 直英3 (1. 日本大学獣医学科、2. 麻布大学大学院、3. 医薬健栄研霊長類医科学センター)
[KA-11]マイクロミニピッグの腟マイクロバイオーム解析
○斉藤 海星1、名倉 由起子4、柳原 格4、高島 康弘3、杷野 一輝2、神田 光輝2、トー パイン2、泉 満里愛1、坂本 裕太郎1、北川 均2、高須 正規2 (1. 岐阜大学 応用生物科学部 共同獣医学科 生体医工学研究室、2. 岐阜大学 高等研究院 生体医工学研究室、3. 岐阜大学 応用生物科学部 共同獣医学科 獣医寄生虫病学研究室、4. 大阪母子医療センター研究所 免疫部門)
[KA-12]マウス系統間における糸球体数の差異と慢性腎臓病感受性の解析
○大森 智貴1、中川 龍弥1、渡邉 正輝1、中西 亮介1、岡村 匡史2、佐々木 宣哉1 (1. 北里大学獣医学部実験動物学研究室、2. 国立健康危機管理研究機構国際医療研究所動物実験管理部)