セッション詳細
獣医解剖分科会 シンポジウム「先端バイオイメージング技術による形態解析の最前線」
2025年9月4日(木) 9:00 〜 12:00
第11会場(クリスタル)
座長:
AS-01~02:脇谷 晶一(宮崎大学)
AS-03~04:保田 昌宏(宮崎大学)
AS-01~02:脇谷 晶一(宮崎大学)
AS-03~04:保田 昌宏(宮崎大学)
[AS-01]電子顕微鏡と免疫組織化学を統合したCLEMによる細胞内オルガネラの3次元微細構造解析
○森永 涼介1、久住 聡2、甲賀 大輔1 (1. 旭川医科大学解剖学講座顕微解剖学分野、2. 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科神経病学講座形態科学分野)
[AS-02]CoMBI(Correlative microscopy and blockface imaging):安く3Dイメージングをはじめよう
○多鹿 友喜1 (1. 群馬県立県民健康科学大学診療放射線学部)
[AS-03]ゼブラフィッシュの蛍光ライブイメージングによる創傷治癒の血管再生の過程と機構の解明
○弓削 進弥1、西山 功一2、石井 智裕1、上村 立記1、福原 茂朋1 (1. 日本医科大学 先端医学研究所 病態解析学部門、2. 宮崎大学 医学部 血管動態生化学分野)
[AS-04]微小血管傷害のIn-vivoイメージングと、その傷害を誘発する好中球機能の超解像顕微鏡(STED)バイオイメージング
○鈴木 和男1 (1. 千葉大学災害治療学研究所)