セッション詳細

リハビリテーションに関するもの

2025年10月3日(金) 11:45 〜 12:49
ポスター会場2(和歌山城ホール 大ホールホワイエ)
座長:新田 訓子(国保野上厚生総合病院)

[1I2007-14-01]短期集中予防サービス利用者の卒業後の骨折発生と関連する因子についての検討

*小野 佑馬1、三浦 源太1、渡邉 敬二郎1 (1. 姫島村国民健康保険診療所)

[1I2007-14-02]国診協「中山間地域等における医療機関等と連携したリエイブルメントの取り組みについての調査研究事業」の報告

*三浦 源太1,2、大原 昌樹1、後藤 忠雄1、三枝 智宏1、三上 隆浩1、田辺 大起1 (1. 全国国民健康保険診療施設協議会 リエイブルメント調査研究チーム、2. 姫島村国民健康保険診療所)

[1I2007-14-03]当院一般病棟における単位取得の一元的管理の試み
~「単位表」の試験的運用~

*藤井 恭平1、臂 宏泰1、濱本 憲一郎1、平井 佳晃1、吉村 宏文1、中本 円香1、細井 由紀1、神庭 千陽1 (1. 公立みつぎ総合病院)

[1I2007-14-04]大腿骨近位部骨折術後患者における退院時の歩行獲得可否と下腿周径との関連性について

*小松 健矢1 (1. 公立那賀病院)

[1I2007-14-05]リハビリテーションとホスピタルアートが入院患者の気分に及ぼす影響

*越﨑 弘朗1、大浦 誠1、小川 太志1、中井 紗智子1、野尻 可南子1、清水 幸裕2 (1. 南砺市民病院、2. 南砺市民病院(前所属))

[1I2007-14-06]当院訪問リハビリ利用者の転倒に関与する因子の傾向

*高山 悠馬1、松本 拓也1、有本 平三1、新田 訓子1 (1. 国保野上厚生総合病院 リハビリテーション科)

[1I2007-14-07]ポケットエコーを用いたISarcoPRMによる訪問リハビリテーション評価の一症例

*下野 有輝1、多田 明良2 (1. 訪問看護ステーションひかり海南、2. 紀美野町国民健康保険国吉・長谷毛原診療所)

[1I2007-14-08]薬局での頭痛相談支援プログラムの開発と効果の検証:研究プロトコル

*石原 康裕1、鈴木 渉太1、岡田 浩1 (1. 和歌山県立医科大学薬学部社会・薬局薬学研究室)