セッション詳細
医師に関するもの
2025年10月3日(金) 12:50 〜 13:22
ポスター会場2(和歌山城ホール 大ホールホワイエ)
座長:松本 直晃(周防大島町立大島病院)
[1I2015-18-01]意識障害にて発症し、バセドウ病による甲状腺クリーゼに高カルシウム血症を認めた一例
*鈴木 康嵩1、林 佐保1、王 莉莉1、滝口 朋子1、鈴木 義也2、石橋 亮一1 (1. 君津中央病院 糖尿病・内分泌・代謝内科、2. 君津中央病院 産婦人科)
[1I2015-18-02]ペムブロリズマブ投与中に甲状腺クリーゼに至り、消化管穿孔を発症したが、集学的管理により救命しえた一例
*林 佐保1、滝口 朋子1、栗林 俊輔1、山田 英幸2、石橋 亮一1 (1. 君津中央病院 糖尿病・内分泌・代謝内科、2. 君津中央病院 外科)
[1I2015-18-03]治療抵抗性アミオダロン誘発性甲状腺中毒症2型(AIT2型)に対し甲状腺全摘術を施行した一例
*王 莉莉1,2、小川 薫1、石原 由里菜1、竹村 浩至1、橋本 尚武3、荻野 淳1 (1. 総合病院 国保旭中央病院 糖尿病代謝内科、2. 君津中央病院 糖尿病・内分泌・代謝内科、3. 総合病院 国保旭中央病院 予防医学センター)
[1I2015-18-04]海外土産のマッドハニー摂取により徐脈性ショックをきたした一例
*野田 幸治1、松山 依子1、青木 達也1、田中 理夏子2、堀谷 亮介1 (1. 橋本市民病院 総合内科、2. 橋本市民病院 救急科)